2024年9月24日(火)
薬師岳山荘で朝食を食べ頼んでおいた弁当を受け取って外に出る。今日は太郎平まで下り、北ノ俣岳へ登ってまた太郎平へ引き返し折立へ下山する予定だ。天気が良く早朝でガスも出ていないので周りの展望が良い。薬師岳はもちろん、槍ヶ岳から黒部五郎岳まで名だたる北アルプスの山々が見える。今日は下りが主なのでのんびりと歩けそうだ。
小屋の橫から槍ヶ岳が見えた
展望を楽しみながら薬師平へ下る
薬師峠のテント場
太郎兵衛平を歩く
黒部五郎岳への稜線
太郎平小屋まで戻った
太郎平小屋から北ノ俣岳へは300m余りの登りだが、前半はほぼ平坦な草地が広がり小さな池塘も幾つか見られた。後半はハイマツ帯の緩やかな登りで終始景色を楽しみながらの登山だ。
北ノ俣岳に向かう
薬師岳を振り返る
北ノ俣岳(2662m)山頂もなだらかで360度の展望が広がる。この山は太郎平から黒部五郎への縦走路の途中にありSOTAの対象となっている。行き交う登山者は薬師岳か黒部五郎岳を目的に歩いている人のようだ。山頂の端に腰を下ろし430Mhz・FMハンディでCQを出す。昨日と違い今日は平日なので余り声がかからないが、何とか4局と交信することができた。これで二日間の主要な目的は達成できたので下山にかかる。太郎平小屋手前で太郎山(2373m)山頂にも立ち寄り、144Mhzで白山に登っている局と交信し山ランも一座追加することができた。
山頂から東側
有峰湖
北ノ俣岳の三角点と薬師岳
太郎山山頂
太郎平小屋前のベンチで薬師小屋の弁当を食べる。ご飯がとても固かったが珍しく全部食べることが出来た。折立まで1000mの下りは疲れた身体に応えたが終わってみれば充実した二日間だった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます