昨年の今頃買ったガーデン用の長靴が、足首の一番曲がるところ辺りから裂けるように穴が開いてしまったので、新しい長靴を買いました。
色は黒、緑、赤と他にもあったのですが、何しろSALE中で、在庫切れ。
結局紫しか残っておらず、どうしようか迷ったのですが、我が家のジョウロも紫だったと思いだし、おソロになるかも
なんて思いついて、買いました。
40%OFFだったのですよ
私の使いが激しいせいか、以前の長靴が雑貨屋系だったせいか、一年も持たなかった
しかし今回は靴のメーカーが作っている長靴なので、もう一寸持ってくれるのでは・・・・・と期待しています。
膝下までの長さがあると、ズボンの汚れ具合や、履き口から土の入る確率が少ないので、安心なんですよね
先日買ってきたミニ水仙のポットには10個ほど芽だし球根が入っていて298円とお安い。
2ポット買ったので、一つはチョイとガーデンショップチックに飾ってみました。
丁度ブリキのジョウロ型の鉢が空いていたので、良かった
雪が降って以来、毎日氷の張る冷え込みなので、先日寄せ植えに飾っていたジュリアンやリシマキアが痛んでしまいました。
なので、陽のあたる軒下でしばし養生しようと思います。
温室育ちなのに、いきなり寒さにあわせてしまって・・・
関東南部とはいえ、我が家は辺りより気温が低めの場所だった・・・
寄せ植えを設置した場所が、ドラセナの大きな枝の下になるから凍りはしまい、と思っていましたが、甘かったです
失敗失敗