旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

お家時間の過ごし方~冬は手づくりを楽しむ

2021年01月09日 16時11分50秒 | ライフスタイル

毎朝氷が張るぐらい冷え込んでいます。
今年の冬は寒いのか、これが平年並みなのか・・・

何度か庭で目にしていたジョウビタキをようやくカメラに収めることができました。
オスでしょうか。
つぶらな瞳が可愛いです


お餅に飽きたら白玉ぜんざい
ヨモギ入り白玉粉を買ってきて、自作の茹で小豆で白玉ぜんざいを作りました。
久しぶりに作った白玉ぜんざいは水のかわりに豆腐を使いました。
子供の頃祖母が作ってくれた素朴な白玉団子を思い出しました。
追記:薬膳的にヨモギは血の巡りを良くし、小豆は疲労回復効果があるらしいです。

ヨーヨーキルトも着々と増えています
着々とDVDで映画も観ています。

そんなお家時間を日記風(vlog)な動画にしました。
動画作りも冬のお家時間の過ごし方の一つかな。
拙い動画ですが、お暇な時間にご覧くださいね
ヨーヨーキルト作りや豆腐を使った白玉ぜんざい作りなど動画で見られます。
少しでも参考になれば嬉しいです。


お家時間の過ごし方~冬は手づくりを楽しむ

 

北国では災害規模の降雪量とか。
雪国の大変さを思い出します。
雪による事故が起こりませんように


ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。


庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村