旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

視座を養う!?

2020年09月05日 15時26分44秒 | 庭について考えた事

少し前からテレビでよく目にする日経電子版のコマーシャル「・・・視座を養う・・・」
このところ私と娘たちでマイブームになっている言葉です。

私の場合、深い意味は無くて、一番使うのはネットサーフィンの言い訳かも
最近PCやスマホでブログや動画や、その他SNSを眺めている時が多いから。
時間を無駄にしている時も多々あるけれど、情報収集や参考になることも多いです。

最近動画(YouTube)で、ガーデニングのvlog等を観ていたら、YouTubeが勧める動画に超ガーデニングの勉強になるチャンネルを見つけました
ガーデニングの基本から植物選び、DIY、考え方等、詳しく丁寧に教えてくれる「かべちょろGarden Class
サブタイトルは「しょくぶつとDIYで ちょっとだけ ゆたかにくらす」
アニメのかべちょろ先生が丁寧に詳しくガーデニングの諸々について実例をもとに解説しています。
管理人の「かべちょろ」先生って誰かしら
プロ中のプロのような気がするな。
動画の最後にチラッと紹介されるかべちょろ先生が造った庭を見ると、なんとなく想像つく気もするけどね。
ガーデニングの初心者にはぜひ観て欲しいし、経験者にも自庭の参考になったり、新しいガーデニングの考え方に触れたり、やる気がでたりすると思います。
ガーデニングにお悩みのある方には特におすすめですよ。

ガーデニングってなに?【番外編】

 

ブログでは「吉谷桂子さんのガーデンダイアリー
プロ中のプロだし、美意識ハンパナイから、たまについていけない言葉もあるけど、イングリッシュガーデン一辺倒だと思っていた吉谷さんが、新しい方向へ向かっていて(趣味園でも紹介されていました)興味深いです。
植栽についての考え方や、紹介されるガーデンが素敵です。
https://www.dinos.co.jp/garden/keiko_yoshiya/

 

SNSではThe RHS(英国王立園芸協会)やその他世界(日本含む)の好みのガーデンのインスタグラム(Instagram)もチェックしています。
https://www.instagram.com/the_rhs/?hl=ja
北海道のガーデンは欠かせません
https://www.instagram.com/ueno_farm/?hl=ja
https://www.instagram.com/daisetsu_mori_no_garden/?hl=ja
https://www.instagram.com/tokachihillsgardeners/?hl=ja


そなんなこんなで時間が費やされているけれど
人は、毎日触れるもので、視座を養う。
365日の差はかなり大きい。
本当か否かは別として、少しでも自分の成長の糧にできたらいいなと思っています。

実際出かけて見て感じて考えて自分の糧にしたいけど、コロナ禍にあってはそれができないし
アラ還の主婦が電車に乗ってお金をかけて勉強に出るのもシンドイし
ネットサーフィンで少しでも得られるなら上々という事かな

服部牧場にて

 

永遠に生きるかのように学べ」ってガンジーの言葉じゃないらしいよ


ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。


庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。