旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

遅咲きのスイセンとラナンキュラスとベリーの花

2021年04月08日 09時31分28秒 | 庭作り(2014April~)

庭では我が家で最後に開花する原種系スイセンのバルボコディウム(流通名ペチコートスイセン)が満開になりました。
この種類は年々花数を増やしています。
逆光だと花びらが透けて見えます。

順光だとはっきりとした黄色。
塊になると緑の中のポイントになります。

 

ラナンキュラス・ラックスは後から咲いてくる花の方が大きめになるようです。

大型コンテナ植えのイエロー系のラナンキュラス・ラックスも咲いてきました。

植えっぱなしにしたチューリップとコンビになってます。
花がピカピカしているのが伝わるかな
実物はもう少しベージュっぽいです。

レモンイエローのラナンキュラス・ラックスも咲いてきました。
爽やかな色で大好き

ピンク系のラナンキュラス・ラックスも
こちらは地植えですが、今一つ株が大きくなりません。
どれも二年目の株。
ラナンキュラス・ラックスは従来のラナンキュラスより丈夫だと言われています。
どれぐらい経年するかしら


従来のラナンキュラスも咲いてきました。
鉢植えで3年目で、晩秋に植え替えたら昨年より花数が多くなりました。
夏越しが上手くいけば何とかなるのかな。
私は花後は日陰でほったらかしにしています。

そんな黄色のラナンキュラスと隣家側の様子
もう一種類ブルーベリーが咲いてきました。

ブルーベリーも品種が違うと花の形も違うようです。
この木にはいつも小粒の実しかなりませんが、楽しみにしましょう。

その下で細長いコンテナに寄せ植えした野良イチゴが花を咲かせました。
冬に寄せ植えにしたときはごく小苗だったので、今年の花は無理なのかと思ったらチャンと咲いて嬉しい
上手く実がなるかどうか・・・追肥をした方が良いのかな、調べてみなくては


気温が平年並みになって、ガーデニングしていても暑くもなく寒くもない良い天気が続いています。
藪蚊がまだ出ていないせいもあり、ついつい時間を忘れて没頭してしまうので、その後の疲れが・・・
適度に休憩しながらにしないとね

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。


庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。