旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

花の空き地通信 ~ 梅雨の晴れ間

2013年06月23日 10時06分31秒 | 花の空き地

6月も半ばを過ぎたころから、ルドべキアが咲き始め、花の空き地も一斉に衣替え。
宿根ヒマワリも咲いてきたので至る所で黄色の花が目立ちます

満開のオレガノの花の中にもルドべキア。
このコントラストが、草原ぽっくって好きだわ

今年は紫陽花も咲きました。
日当たりが良すぎて、水が足りないので、なかなか大きくならないけれど、着実に根付いてきたんだな~

それでもやはり葉色が薄い
それとも元々、こんな黄緑色の葉だったのだろうか・・・


此方は日向でも、毎年頑張って咲くギボウシ
葉が大きくならないのが悩みですが、花丈は変わらないようです。

ご近所さんが植えたこの花は、フロックスの仲間だと思います。
乾燥が好きみたいで、過酷な環境でも綺麗に咲いているんですよ

自然に生えてきたルドべキアには、いくつか種類があります。
中心が茶色のボタン状のものと、こちらの様に花びらの中心部も茶色の種類。
乾燥地が好きな花です。


乾燥が好きか嫌いかと言えば、好きなのだと思う我が家から移植したこのへメロカリス
増えてます
右上隅に写っているハルシャギクは特定外来種みたいなのですが、ご近所さんが好きな花なので、抜こうかどうしようか迷っています。
まあ、パッと増えもしないから、このままでもイイかな~




昨年まで空き地の中心に大きく育っていたレモングラスは、今年の冬の寒さでほぼ壊滅。
よって、今は中心部にアイキャッチになる植物が無く、ちょっとノンベンダラリとなっているかな
草原チックと思えば楽しいかも

この草原の中をかき分けてみたらネジバナが咲いていました
健気です~。でも丈夫なんだね。

 

空き地を取り囲むアスファルトの道路の裂け目から、キバナコスモスが咲きました。
ど根性キバナコスモス」再び

次の季節を、虎視眈々と、待っているかのようです。
実生の草花って、特に季節に正直ですね。


増える物あり、絶える物ありの、花の空き地ですが、人がちょっとだけ手を貸すことで、花が途絶えることなく、咲くんだな~
って、いつも思います。
綺麗な花壇でなくても、ローメンテナンスで見苦しく怪しい草むらを回避する術はあるんじゃなかろうか

そんな花の空き地の挑戦は続く



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ねじねじ (Jo)
2013-06-25 23:02:24
おゆみ丼さん
私も初めて見た時は、花の形が不思議でたまりませんでした。
もしかしたら本当に虫に上ってほしいから、こんな形なのかもよ♪

返信する
ネジバナ (おゆみ丼)
2013-06-24 16:43:23
久しぶりにネジバナを見ました。
面白い花ですよね。
らせん階段みたい。
てんとう虫が昇るところを想像しちゃった。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。