旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

つるバラの剪定誘引と野鳥観察始める

2022年12月03日 16時40分48秒 | 庭作り(2014April~)

今朝は冷えましたが、昼頃には陽が射してきたのでつるバラの剪定誘引を始めました。
「つるバラ」と言ってもウチではシュラブ系もつるバラ扱いなので、まずは棘の少ない一期咲きのオールドローズから。
今日はカージナルドゥリシュリューの剪定&誘引を完了しました。
枝が多くて、毎度ジグソーパズルというか知恵の輪というか、アレコレ迷いながらの作業です。

イングリッシュローズのグラハムトーマスもつるバラとして仕立てていますが、まだ蕾がついているので剪定はこの花が終わってからかな。

白バラにも蕾が
これから咲くバラは「冬バラ」として愛でるようですね。

バラ仕事は冬が肝心。
寒肥も今から買っておこうかな~


ジョウビタキが定位置に停まっていました。
今回はカメラ目線か

シジュウガラも姿を見る機会が増えました。
バラのオベリスクの天辺がシジュウガラの定位置になるのかな

先日は番で庭の土をツンツン突いていました。
虫でもいたのかしらね。


メジロの姿が全く見られないので、試しにミカンを吊るしてみましたが、気配すらありません
半分黴ていたからかしら・・・

きっと他の場所に、より美味しい餌があるからではないかしらん。
もう少し寒くなって餌が少なくなったら、我が家の狭い庭にも時々来てくれるかもしれません。
先日青い鳥がバラのトレリスに停まっていたので、窓越しにカメラを向けたら飛び立ってしまって写せませんでした。
調べるとイソヒヨドリのようです。
また会いたいな~青い鳥。

冬になるとYouTubeで「野鳥観察動画」を見る機会が増えてきます。
寒くても水浴びする野鳥たちに、なんとなく元気をもらえるような気がするから不思議


ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。


庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hirorin412)
2022-12-03 17:44:46
もう誘引をするのですね。ベテランさんでもあれこれ迷われるのですから私がわからないのも当然ですね💦動画や本を見ながら悪戦苦闘ですが何とか花が咲いたので良しとしてます。
この冬は鉢植えを植え替えないといけないかしらと迷っています🤔
返信する
Unknown (Jo)
2022-12-04 16:52:31
hirorin412さん
つるバラの剪定誘引は12月から1月が適期です。
つるバラは夏剪定をしないので自由気ままに枝を伸ばしていて、なかなかこちらの思い通り&お手本通りにはいきませんよ~
アレコレ迷いながらの剪定誘引しても、翌春に咲けばそれで良いのだ、と私も思うことにしています
咲かない場合は反省します

今は鉢植えのバラが無いのですが、以前は毎冬、土を取り換えていました。
コガネムシの幼虫が一匹でもいると春にバラが弱るか枯れてしまうので、確認のためもあって。
土替えは大変な作業ですが、余力があったら替えた方が良いと思います。
返信する
Unknown (hirorin412)
2022-12-04 17:59:07
コガネムシチェックも兼ねて毎年やった方がいいのですね。頑張ってみます!
ありがとうございます🙇‍♀️
返信する
土替え (Jo)
2022-12-05 15:57:43
hirorin412さん
バラの土替えについては、色々考え方があるようです。
ちょっと大変ですが、トライしてみてください。
以前の私も毎年していましたが、それが大変だと感じるようになってから、バラの鉢植えはミニバラ2鉢だけになりました(苦笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。