戻り梅雨と言われてもう二週間以上経ったでしょうか
早朝よりお陽様カンカン照りなのが久しぶりのような気がします。
暑さも真夏並みになりました。
私が帰省中に強風で倒れたダリア黒蝶
太い&細い、合わせて8本の茎が立ち上がて咲いていましたが、6本折れて残り2本となっていました。
これはこの先花は見られないのか
と思っていましたが、残りの2本がすくすく育ち次々咲いています。
とりあえず夏中はこの赤い花を見られそうです。
折れた太い茎(根元の茶色の部分)から新芽が出てきました。
これはいずれ花を持つのかしら
どうなるのか観察しなくては。
思いがけずクレマチスH.F.ヤングが返り咲きました。
と言っても、春は一輪しか咲かず、その後はつるが伸び始めては突然枯れる~を繰り返していました。
ようやく本来の元気を取り戻したのかな。
春早く蕾を付けたので開花を待ち望んでいたら蕾のまま散ったグリーンローズ
その後成長がピッタリ止まったので、もともと挿し木株だったこともあり、この際処分しようかと考えていたら、一輪咲きました。
でもパッと成長しないから、様子見ですかね~
昨秋に植え替えもしたのにな~
庭では私の帰省中にヘリオプシス・サマーナイトが満開になっていました。
他のヘリオプシスと違うのは、花色が濃い黄色なのと茎が黒っぽいこと。
それが何となくカッコ良く思えて
隣家側ではルドベキア・ヘンリーアイラーズが咲いてきました。
背丈調整のためスプリングカットした茎にも花が付きました。
ルドベキア・タカオもチラホラ咲いてきました。
花が散っても黒いシードヘッドまで楽しませてくれる宿根草たちです。
本日の蝶はシジミチョウ
なかなかすばしっこくて上手に撮れませんでしたが、羽が開くと水色のタイプです。
週末から真夏本番だそうです。
そう思うと、実は梅雨明けは平年通りだったりして
ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。