旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

フジバカマが咲いて隣家側はナチュラルな華やかさで秋らしい風景に

2023年10月25日 12時37分16秒 | 庭作り(2014April~)

前回アップしたナツユキカズラの手前は四季折々ナチュラルガーデンになっています。
ペルシカリアやダリア、アネモネ・フぺヘンシスが咲き続ける中、フジバカマ(ユーパトリウム・ジャポニカム)が咲いてきました。

今年は背丈も株も大きくなり、沢山花が付いて存在感を放っています。

モハモハと線状の花が出ています。
良く調べると、現在「フジバカマ」として市販されている品種は「サワフジバカマ(フジバカマとサワヒヨドリ雑種)」だそうです。
本当のフジバカマは絶滅危惧種なんだって

写真の茶色に見える箇所はミズヒキソウ
長く咲いていますが秋が一番赤みが強いかも

手前に写っているのはヒロハマウンテンミント。
秋になるとこんな風なシードヘッドに変化します。

家裏から道路側を眺めると、宿根草とシードヘッドが混雑している

ルドベキア・ヘンリーアイラーズはすっかりシードヘッドになり、

ルドベキア・タカオは半分ほどがシードヘッドとなりました。

シードヘッドが残っていると、一層ナチュラルな雰囲気になり秋の深まりを感じます。

今年は猛暑と白絹病でほとんど枯れてしまったと思っていたタイワンホトトギスが一寸だけ残って、ようやく数輪花を見られそう。


秋晴れが続く10月
ようやくガーデニングが楽しめるようになりました。
昨日はビオラの買い出しに出かけました。
なんて良い季節になった事でしょう~としみじみ感じる昨今です。


ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。

庭・花壇づくりランキング
庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。