卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

侍庵

2007-05-04 12:40:50 | ショットバー・パブ
さくらまつりの帰り、とある串揚げ屋で飲み。串揚げはおいしかったが、普段はそんなに繁盛してないであろう小さな店が満席であったため、かなり待たされた。でもまた行ってもいいかも。

そして腹いっぱいになり、バー探し。
「黒い月」に行ったら満席。美人バーテンに丁寧にお断りされる。
仕方なく歩き、かくみ小路に辿り着く。かなりの時間だったので、周りの店はほとんど閉まっていたが、おしゃれな外観の店につられて入る。

侍の休み所、千利休の茶室をモチーフに名付けられた「タイアン」というバーです。
一階がカウンター席。二階がテーブル席。二階に行き、落ち着いた椅子に座る。

マスターの渡邊直人氏は、全国バーテンダー協会主催の全国大会で部門優勝したほどの実力派。
他店の「ブロックハウス」というバーのオーナーでもある。確かな仕事をしてくれそうである。

最初は「オールドファッションド」を注文。
美しいデコレーションとドライなウイスキーにフルーツをつぶしながら味を変えていく贅沢なひと時。

次は「ハネムーン」を注文。メニューにはなかったがもちろん作ってくれる。無限にあるカクテルの中で僕が最も愛する一品。それが「ハネムーン」。
アップルブランデーの爽やかな香りにレモンで引き締めたすっきりした味わい。

友人二人がまた酒豪でどんどん頼む。居酒屋に行っとけば良かったと思うほど飲みまくる。
フードはつまみ程度のものしかないので、すぐなくなってしまう始末。でも雰囲気が素敵で友人もとても気に入ってくれました。

「マルガリータ」をおすすめのロックで出してくれたが、カクテルグラスの方が良かったかな。

最後はシングルモルトの「マッカラン」で締め。
全く雑身の感じない滑らかな舌触りに感動。というか飲み過ぎだ。閉店の時間も過ぎてたし。

ウェイターの方も気さくで楽しい人です。まりもっこりの話で盛り上がる。
次回はカウンターで飲んでみたいです。

オススメ度(飲食店評価)・☆☆☆☆

住所・弘前市新鍛冶町9-3 かくみ小路
電話・0172-33-5139
営業時間・19:00~2:00
定休日・日曜日
※駐車場無し