卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

浅虫温泉 ヘルシーインあさむし (廃業)

2011-11-26 13:07:18 | 温泉(青森市)
iPhoneに機種変更した。ま、どうでもいい話。


先日「ヘルシーインあさむし」に行ってきました。

場所は、浅虫温泉のメインストリート沿いの青森銀行のある交差点を曲がり、ガード下を潜って100mほど進む。
小さいが案内看板がある交差点を左折し、150mほど進むと右手にあります。


5階建ての中規模な旅館ですが、日帰り入浴も出来ます。
念の為に電話予約してから訪れるのがいいと思います。


フロントにて女将さんかな?明るい気さくな方に受付してもらう。
日帰りでも名前や住所の記帳がありましたが。

今回は北東北日帰り温泉本にて半額入浴させて頂きました。


浴場は4階にあります。
男性と女性の浴場は交代制になっているようです。

まず手前が内湯になっています。浴槽が1ヶ所。

カランは5ヶ所あります。

お湯は無色透明無味、芒硝臭が優しく香る。スベスベ感あり。

内湯は40度の6人サイズ。
チョロチョロと源泉掛け流ししており、しかも適温で入りやすい。じっくりと浸かりました。

露天風呂は桶風呂と何故か水風呂があります。
桶風呂は40度の1人サイズ。
ここも源泉掛け流しです。

4階でも景色はとてもよく、陸奥湾が眺められます。
湯の島が道の駅にちょうどカブって邪魔だった・・・。
そして真ん前が浅虫温泉のホームなので、すのこで景色が遮られるのは仕方ない。


期待しないで行ったけど、とてもいい温泉でした。

何より源泉掛け流しにこだわっている所がいいですね。
他の大型ホテルの展望風呂は全てお湯を循環しているので景色のみしか味わえないが、こちらはお湯と景色を両方堪能出来る浅虫温泉に於いては唯一の施設なのでおすすめです。

料金が高いのが難だが、温泉本にての半額利用では満足の一湯でした(「麻蒸湯札」を利用するのもいいでしょう)

ちなみにアクアマッサージも利用出来ると書いてあったが、何なのか謎でした・・・。

 

オススメ度(温泉評価)・☆☆☆


泉質・ナトリウム・カルシウム・硫酸塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・59.8度(源泉掛け流し)
効能・リウマチ性疾患・慢性婦人病・動脈硬化症・高血圧症など

料金・1000円
備品・シャンプー・ボディソープ・無料ドライヤー
施設・宿泊、貸切露天風呂、ラウンジ、健康器具スペース、大広間

住所・青森市浅虫蛍谷85-8
電話・017-752-2002
立寄時間・12:00~15:00(要予約)
定休日・なし