卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

圭圭飯店 城東店

2016-04-05 00:05:50 | 洋食・中華・カレー屋
7.20スペイン国立管弦楽団青森公演のチケットゲット!
プログラムはカルメン組曲、アランフェスコンチェルト、ファリャのスペインの庭の夜、ボレロ。
あんまり聴けないプログラムなのでこりゃ楽しみだ。ま、どうでもいい話。





だいぶ前にこちらの「圭圭飯店(かかはんてん)」の城東店に行ってきました。


場所は弘前市城東ま青森銀行を弘前駅裏方面に少し進むと左手にあります。



こちらは中華飯店です。

同市にある「鄭錫門」系列で、「圭圭飯店」は藤崎町にもあります。



店内は広めです。

座席はカウンターとテーブル席合わせて60席。



メニューですが、正規のメニュー表をちゃんと見てないし、ランチしか行ってない(二回とも)のでディナーのメニューもあるだろうが確認してないです。

今回は二回とも「1コインランチ弘前」本の指定メニュー目当てです。



今回は「担々麺三昧セット」を注文しました。
「1コインランチ弘前」本利用で500円也。

担々麺、後入れ爆弾飯、薬味、卵スープのセット。


担々麺。

胡麻が効いたピリ辛スープ。

麺は駐細ゆる縮れ。

具はひき肉、クレソン?


薬味はラー油、ねぎ、ゴマとあるので好みで追加。


ラーメンを食べた後は残ったスープを後入れ爆弾飯に。

ひき肉とネギ入りのおじや風に。



そんなわけで美味しかったです。

とはいえ麺量が異常に少なかった。ハーフサイズか?
ボリュームが全然ないので食べたりなかった。

これで500円ならまあまあ安いが、元値が980円だとすると高すぎる。
1コイン指定メニューなので元を取るような量や値段を変えてるんだろうけど。




そしてまた最近再訪。


今回は「贅沢海鮮チャーハン」を注文しました。
「1コインランチ弘前」本にて500円也。

海鮮チャーハン、玉子スープ、薬味、杏仁豆腐のセット。


贅沢海鮮チャーハン。

具はカニ・海老・玉子・ネギ入り。
具材は確かに贅沢だと思います。

薄味なのでスープチャーハン用に炒められてる。

玉子スープ。

スープチャーハンとしても、そのまま飲んでもよし。


薬味はひき肉、たらこ、ネギ。
お好みで追加。


デザートの杏仁豆腐付き。



そんなわけで美味しかったです。

チャーハンを入れてるせいろが普通に穴空いてるのでご飯が下に落ちまくり!
演出のつもりだろうが、それ以前に食べづらくて仕方ない!

相変わらずボリュームはとても少なめなので、500円は安いが980円は高いというのが前回と同じ感想。


とはいえ、正規の値段で正規のメニュー頼んでべてみないと何とも言えないんだけど。



個人的オススメ度・☆☆☆


住所・弘前市城東2-1-5
電話・0172-55-0504
営業時間・11:30~14:30(L.O.)/17:00~21:30(L.O.)
定休日・木曜日