洗面台って基本的に手洗いうがいする所だから衛生面考えたら水溜めての洗顔はちょっと厭なんだよね…。ま、どうでもいい話。
先日こちらのエルムの津軽ラーメン街道の「凌駕イデア」に行ってきました。
4月2日に期間限定で3店同時オープンしたうちの1店です。
こちらの凌駕イデアは長野県を中心に店舗展開している凌駕グループの本店です。
同グループの東京出店の「666」は以前津軽ラーメン街道に出店してました。
ラーメンメニュー

「煮干醤油ラーメン(750円)」「強烈煮干そば(780円)」「にぼガッツ(780円)」「背油中華そば(730円)」「こってり醤油とんこつラーメン(750円)」「金色の塩ラーメン(750円)」
各種、大盛り100円増し。
各種トッピング「バラ肉チャーシュー(100円円)」「肩ロースレアチャーシュー(100円)」「味玉(100円)」「特製(200円)」増し。
その他サイドメニューあり。
今回は「煮干醤油ラーメン」を注文しました。750円也。

スープは6種類の煮干しを使用しているようで、鶏ガラ出汁も強いが、バランスのとれたすっきり端麗。
麺は中細ストレートの全粒粉麺。
具はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。
チャーシューはバラ。

そんなわけで美味しかったです。
津軽でよくある煮干しラーメンとは全く違う、繊細な端麗煮干しスープでした。
そして昨日また再訪しました。
今回は「金色の塩ラーメン」を注文しました。計750円也。
九条ネギが無料トッピングできる日だったのでお願いしました。

スープは鶏ガラ主体の出汁でしょう。
すっきり端麗で、揚げネギの香ばしさが香る。
麺は中細ストレートの全粒粉麺。
具はチャーシュー、メンマ、白髪ねぎ、のり、ほうれん草、そして九条ネギ。
チャーシューは低温調理のしっとり柔らか肩ロース。
九条ネギのシャキシャキ感はんぱない!
そんなわけで美味しかったです!
こちらもバランスがすごくいいが、低温調理チャーシューは好みによるでしょう。
そもそもメニューが色々あって悩むし、何が売りなのかよくわからないが、とりあえずは煮干しラーメンの店らしい。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
住所・五所川原市大字唐笠柳字藤巻517-1 2F 津軽ラーメン街道内
電話・無し
営業時間・11:00~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日・期間中無休(4月2日~5月29日の期間限定出店)
先日こちらのエルムの津軽ラーメン街道の「凌駕イデア」に行ってきました。
4月2日に期間限定で3店同時オープンしたうちの1店です。
こちらの凌駕イデアは長野県を中心に店舗展開している凌駕グループの本店です。
同グループの東京出店の「666」は以前津軽ラーメン街道に出店してました。
ラーメンメニュー

「煮干醤油ラーメン(750円)」「強烈煮干そば(780円)」「にぼガッツ(780円)」「背油中華そば(730円)」「こってり醤油とんこつラーメン(750円)」「金色の塩ラーメン(750円)」
各種、大盛り100円増し。
各種トッピング「バラ肉チャーシュー(100円円)」「肩ロースレアチャーシュー(100円)」「味玉(100円)」「特製(200円)」増し。
その他サイドメニューあり。
今回は「煮干醤油ラーメン」を注文しました。750円也。

スープは6種類の煮干しを使用しているようで、鶏ガラ出汁も強いが、バランスのとれたすっきり端麗。
麺は中細ストレートの全粒粉麺。
具はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。
チャーシューはバラ。

そんなわけで美味しかったです。
津軽でよくある煮干しラーメンとは全く違う、繊細な端麗煮干しスープでした。
そして昨日また再訪しました。
今回は「金色の塩ラーメン」を注文しました。計750円也。
九条ネギが無料トッピングできる日だったのでお願いしました。

スープは鶏ガラ主体の出汁でしょう。
すっきり端麗で、揚げネギの香ばしさが香る。
麺は中細ストレートの全粒粉麺。
具はチャーシュー、メンマ、白髪ねぎ、のり、ほうれん草、そして九条ネギ。
チャーシューは低温調理のしっとり柔らか肩ロース。
九条ネギのシャキシャキ感はんぱない!
そんなわけで美味しかったです!
こちらもバランスがすごくいいが、低温調理チャーシューは好みによるでしょう。
そもそもメニューが色々あって悩むし、何が売りなのかよくわからないが、とりあえずは煮干しラーメンの店らしい。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
住所・五所川原市大字唐笠柳字藤巻517-1 2F 津軽ラーメン街道内
電話・無し
営業時間・11:00~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日・期間中無休(4月2日~5月29日の期間限定出店)