弘前市民会館でのエレファントカシマシのライブ行きたかった…。
忙しくてチケット取る暇なくて当然ソールドアウトになったし。
青森市だとそんな行く気も起きなかったけど弘前だと是非とも観たかったわ。ま、どうでもいい話。
結構前にこちらの「なかた屋」の高田店に行ってきました。
場所は弘前市高田の国道102号線と県道128号線の交差点の角のアサヒフォーラムの裏にあります。
マクドナルドの斜め裏、「みんぱい」の隣です。
店内は以前のファミレスの名残りのある造り。
店内座席はカウンターが6ヶ所、テーブル席2人掛けが3ヶ所と4人掛けが5ヶ所あります。
券売機制です。
30代ほどの店長らしき男性と若い男性従業員の2人体制。
メニュー

その他期間限定メニューあり。
今回は「こく煮干し中華」の大とライスを注文しました。計850円也。

スープは煮干しと豚骨出汁。
強めの煮干し風味。
麺は中太ストレート。
具はチャーシュー、メンマ、ネギ、ワンタン、岩海苔。
肩ロースじゃなくてモモ?チャーシュー。
ワンタンや岩海苔と統一性のないトッピングだが具沢山。
卓上の調味料は胡椒、魚粉、焦がしネギ一味、醤油タレがあり。
ライス。
ほぐしマヨチャーシューとキャベツの浅漬けが付いてたったの100円。
そんなわけで美味しかったです!
春の限定メニューとかで今は提供してませんが、あっさりの煮干し中華よりニボニボで好みでした。

そして先日また再訪。
今回は「煮家系とんこつ醤油の大とライスを注文しました。計850円也。
あとクーポンで煮玉子をサービスしてもらいました

スープは豚骨主体の出汁で、いわゆる横浜家系です。
麺は中太ストレート。
具はチャーシュー、ほうれん草、海苔、そして煮玉子
家系らしいトッピング。
ライス。
おしんこが浅漬けからたくあんに変わっていた…。
そんなわけでとても美味しかったです!
現在の限定メニューですが、ここのなかた屋は豚骨系のメニューも美味しいんですよねー。
個人的オススメ度・☆☆☆☆
住所・弘前市高田5-10-1
電話・無し
営業時間・11:00~21:00
定休日・木曜日
忙しくてチケット取る暇なくて当然ソールドアウトになったし。
青森市だとそんな行く気も起きなかったけど弘前だと是非とも観たかったわ。ま、どうでもいい話。
結構前にこちらの「なかた屋」の高田店に行ってきました。
場所は弘前市高田の国道102号線と県道128号線の交差点の角のアサヒフォーラムの裏にあります。
マクドナルドの斜め裏、「みんぱい」の隣です。
店内は以前のファミレスの名残りのある造り。
店内座席はカウンターが6ヶ所、テーブル席2人掛けが3ヶ所と4人掛けが5ヶ所あります。
券売機制です。
30代ほどの店長らしき男性と若い男性従業員の2人体制。
メニュー

その他期間限定メニューあり。
今回は「こく煮干し中華」の大とライスを注文しました。計850円也。

スープは煮干しと豚骨出汁。
強めの煮干し風味。
麺は中太ストレート。
具はチャーシュー、メンマ、ネギ、ワンタン、岩海苔。
肩ロースじゃなくてモモ?チャーシュー。
ワンタンや岩海苔と統一性のないトッピングだが具沢山。
卓上の調味料は胡椒、魚粉、焦がしネギ一味、醤油タレがあり。
ライス。

ほぐしマヨチャーシューとキャベツの浅漬けが付いてたったの100円。
そんなわけで美味しかったです!
春の限定メニューとかで今は提供してませんが、あっさりの煮干し中華よりニボニボで好みでした。

そして先日また再訪。
今回は「煮家系とんこつ醤油の大とライスを注文しました。計850円也。
あとクーポンで煮玉子をサービスしてもらいました

スープは豚骨主体の出汁で、いわゆる横浜家系です。
麺は中太ストレート。
具はチャーシュー、ほうれん草、海苔、そして煮玉子
家系らしいトッピング。
ライス。

おしんこが浅漬けからたくあんに変わっていた…。
そんなわけでとても美味しかったです!
現在の限定メニューですが、ここのなかた屋は豚骨系のメニューも美味しいんですよねー。

個人的オススメ度・☆☆☆☆
住所・弘前市高田5-10-1
電話・無し
営業時間・11:00~21:00
定休日・木曜日