早見あかりって結構可愛い時とすごいブスな時の両方あるよね。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「鷹の羽(たかのは)温泉」の家族風呂に行ってきました。
場所はイオンタウン平賀ショッピングセンターから県道109号線を弘前方面へ向かう。
500m進むと信号のある交差点があるので左折し、200mほど進んで右折し、50mほど進むと左手にあります。
平賀市民センターの裏手にあります。
こちらは一般的な公衆浴場です。
ロビー。

家族風呂はフロント裏手、左手奥にあります。

家族風呂は部屋無し3ヶ所、部屋付き1ヶ所の計4ヶ所のようです。
部屋無しタイプを選択。

素敵な部屋名「しどけ」(笑)
脱衣場は二畳くらい。

洗面所と扇風機と腰掛がある程度。
浴室。

シャワー付きカラン1ヶ所。
ソープ類も常備。
浴槽は42度の2人サイズ。

加水掛け流し。
お湯は無色透明、塩気、微金気臭、弱ツルツル感あり。
浴槽底が少し茶色くなってるので鉄分入りですね。
数ヶ月前に大浴場に入った時はもっとお湯の印象が強い気がしたが、大浴場も家族風呂も同じなのでこの日のお湯の状態なんであろう。
とはいえものすごくあたたまって汗が引かないほどでした。
そんなわけでいいお湯でした。
部屋無しだけど1時間1000円は安くて助かりますねー。
しかも家族風呂では珍しくソープ類完備もありがたい。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
泉質・ナトリウム-塩化物泉(等張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・51度(加水あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
家族風呂料金・1000円×3室(部屋無し)、1500円×1室(部屋付き)
備品・ボディソープ、リンスインシャンプー
施設・家族風呂、大浴場、大広間
住所・平川市本町村元228-3
電話・0172-44-4526
営業時間・6:30~22:30
定休日・無休
先日こちらの「鷹の羽(たかのは)温泉」の家族風呂に行ってきました。
場所はイオンタウン平賀ショッピングセンターから県道109号線を弘前方面へ向かう。
500m進むと信号のある交差点があるので左折し、200mほど進んで右折し、50mほど進むと左手にあります。
平賀市民センターの裏手にあります。
こちらは一般的な公衆浴場です。
ロビー。

家族風呂はフロント裏手、左手奥にあります。

家族風呂は部屋無し3ヶ所、部屋付き1ヶ所の計4ヶ所のようです。
部屋無しタイプを選択。

素敵な部屋名「しどけ」(笑)
脱衣場は二畳くらい。

洗面所と扇風機と腰掛がある程度。
浴室。

シャワー付きカラン1ヶ所。
ソープ類も常備。
浴槽は42度の2人サイズ。

加水掛け流し。
お湯は無色透明、塩気、微金気臭、弱ツルツル感あり。
浴槽底が少し茶色くなってるので鉄分入りですね。
数ヶ月前に大浴場に入った時はもっとお湯の印象が強い気がしたが、大浴場も家族風呂も同じなのでこの日のお湯の状態なんであろう。
とはいえものすごくあたたまって汗が引かないほどでした。
そんなわけでいいお湯でした。
部屋無しだけど1時間1000円は安くて助かりますねー。
しかも家族風呂では珍しくソープ類完備もありがたい。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
泉質・ナトリウム-塩化物泉(等張性弱アルカリ性高温泉)
泉温・51度(加水あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
家族風呂料金・1000円×3室(部屋無し)、1500円×1室(部屋付き)
備品・ボディソープ、リンスインシャンプー
施設・家族風呂、大浴場、大広間
住所・平川市本町村元228-3
電話・0172-44-4526
営業時間・6:30~22:30
定休日・無休