20年ぶりに青森市まで電車で行ったが、弘前まで40分くらいかな。
移動中はスマホいじってればいいだろうが、充電が心配だったからわざわざ文庫本持って行ったのだが、すぐ電車に酔ったので読むのやめた。
帰りは泥酔であやうく吐きそうだったが何とか持ちこたえたわ。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「Ar(アール)」に行ってきました。
場所は青森市橋本のアルファホテル1階にあります。
駐車場はアルファホテル専用の駐車場があるらしい。
こちらは人気のショットバーです。
すぐ裏の店舗には系列のバー「Second Ar(セカンド・アール)」もあります。
入口のアプローチ。

店内。

座席はカウンターが12席ほど、1階テーブル席10席ほど、2階テーブル席が10数席あったかも。
名物のバックバー。

500~600本くらいか、圧巻のお酒の数です!
30代くらいの女性バーテンダー二人でやってました。
お酒のメニューはバックバーを見ての通り山ほどあります。
カクテルはメニューにもあるが(値段は900円前後)なんでも作ってくれるでしょう。
フードメニューは乾物いろいろ、軽食のピザ、サラダ、ピラフ、カレーなど、デザートのアイスクリームなど結構あり。
通し。

サラミ・花豆・ナッツ菓子。
チャージはたぶん1000円くらいだと思う。
まずオールドファッションドを注文。

ウイスキーの銘柄は不明。
フルーツはレモン・ライム・オレンジ添え。
角砂糖にはグレナデンシロップを染み込ませてた美しい演出。
サイドカー。

ブランデーの銘柄は不明。
シェークが上手いのかキリッとした仕上がり。
ショコラティエ。

全国大会シルバーメダル獲得のオリジナルカクテルらしい。
アレキサンダーのアレンジカクテルかな?
チョコシロップとパウダーチョコがトッピング。
そんなわけで美味しかったです!
青森市で一番人気らしいショットバーにしたが、バックバーはほんと見惚れるし雰囲気はすごくいいです。
平日の21時くらいだったが客がほかに誰もいなかったのが意外だったが。

個人的オススメ度・☆☆☆☆
住所・青森市橋本1-1-7 アルファホテル青森1F
電話・017-732-5055
営業時間・19:30~4:00(日曜・祝祭日は~2:00)
定休日・無休
移動中はスマホいじってればいいだろうが、充電が心配だったからわざわざ文庫本持って行ったのだが、すぐ電車に酔ったので読むのやめた。
帰りは泥酔であやうく吐きそうだったが何とか持ちこたえたわ。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「Ar(アール)」に行ってきました。
場所は青森市橋本のアルファホテル1階にあります。
駐車場はアルファホテル専用の駐車場があるらしい。
こちらは人気のショットバーです。
すぐ裏の店舗には系列のバー「Second Ar(セカンド・アール)」もあります。
入口のアプローチ。

店内。

座席はカウンターが12席ほど、1階テーブル席10席ほど、2階テーブル席が10数席あったかも。
名物のバックバー。

500~600本くらいか、圧巻のお酒の数です!
30代くらいの女性バーテンダー二人でやってました。
お酒のメニューはバックバーを見ての通り山ほどあります。
カクテルはメニューにもあるが(値段は900円前後)なんでも作ってくれるでしょう。
フードメニューは乾物いろいろ、軽食のピザ、サラダ、ピラフ、カレーなど、デザートのアイスクリームなど結構あり。
通し。

サラミ・花豆・ナッツ菓子。
チャージはたぶん1000円くらいだと思う。
まずオールドファッションドを注文。

ウイスキーの銘柄は不明。
フルーツはレモン・ライム・オレンジ添え。
角砂糖にはグレナデンシロップを染み込ませてた美しい演出。
サイドカー。

ブランデーの銘柄は不明。
シェークが上手いのかキリッとした仕上がり。
ショコラティエ。

全国大会シルバーメダル獲得のオリジナルカクテルらしい。
アレキサンダーのアレンジカクテルかな?
チョコシロップとパウダーチョコがトッピング。
そんなわけで美味しかったです!
青森市で一番人気らしいショットバーにしたが、バックバーはほんと見惚れるし雰囲気はすごくいいです。
平日の21時くらいだったが客がほかに誰もいなかったのが意外だったが。

個人的オススメ度・☆☆☆☆
住所・青森市橋本1-1-7 アルファホテル青森1F
電話・017-732-5055
営業時間・19:30~4:00(日曜・祝祭日は~2:00)
定休日・無休