リーガエスパニョーラでプレイしてアイドルと結婚出来るのが野辺地から出てるってのが信じられないよね。ま、どうでもいい話
先日こちらの「七輪」に行ってきました。
場所は板柳町の「高増温泉」から県道38号線を五所川原方面へ走らせ、信号のある十字路を過ぎてすぐの小路を右折し、少し進むと「高増会館」の看板があるのでそこを右折し、少し進むと狭い小路があるので(高増会館の少し手前)左折し、そしてすぐ左折すると右手にあります。
カーナビで案内しても辿り着かない可能性もあるほどわかりにくいです!
こちらはものすごくわかりずらい場所にあるラーメン屋です。
建物も民家を改造して造ったのか、かなり変な造りです。
手前のスペース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7e/23062bc1b3e0534a9ce2f15c9caf3f28.jpg)
8人掛けのテーブルが1ヶ所。
基本的に相席にります。
奥のスペース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4b/77a3b4e0e3bc77d1a81e9d8c180f3170.jpg)
8人掛けのテーブルが1ヶ所。
何故かギターやドラムセットがある。
あとテラス席もあり。
焼肉持ち込みOKという事で焼肉の宴会も受け付けているようです(七輪で提供してるのかな?)
60代ほどの夫婦でやってます。
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/26/e52278611810510fb4b63a92b743159b.jpg)
今回は「スタミナら~めん」を注文しました。700円也。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f1/6f9f08782032a4fc90811dcea3569446.jpg)
スープのベースはあっさり醤油だが、あんかけのとろみと肉味噌の旨みとピリ辛が加わります。
麺は中細平打ち。
具は肉味噌、ニラ、かいわれ、糸唐辛子、キャベツ、人参、もやし、きくらげ。
半生のたっぷりのニラの下には炒めたあんかけ野菜がたっぷり、真ん中にピリ辛肉味噌。
食後にサービスのコーヒーを出してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bc/910870fccca4f1c63b21930b0b047624.jpg)
そんなわけで美味しかったです!
見た目もなかなかのインパクトですが、ボリュームもすごいし、これで700円はほんと安い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e0/443c7694621c6a1a6749ef873911af4d.jpg)
そしてまた再訪。
今回は「焼そば」と「チャーハン」を注文しました。計1100円也。
焼そば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/39/3b8561f4e20aa3a0b7824db4ed0fbc17.jpg)
味付けはあっさりめのソース味。
具は豚肉、キャベツ、人参、ニラ、もやし、きくらげ。
野菜たっぷり!
麺は中太縮れ。
茹で麺でしょう。
チャーハン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e4/10eea217f515479fc266dd5b638c4052.jpg)
味付けは塩胡椒ベースでしょうか、薄味ながら旨みが出てます。
ご飯の炒め具合はふわっとしっとりした仕上がり。
具は玉子、豚肉、ねぎ。
あと福神漬け添え。
付属のスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c9/829a50ef3ce44e13a5a283a6b5cd1fcb.jpg)
鶏ガラベースのネギ入りスープ。
焼そばとチャーハンにそれぞれ付くので2個もきた(笑)
そして食後のコーヒー付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/24/571aed5f23aa6435cb282eaebce776b5.jpg)
そんなわけで美味しかったです!
焼きそばもチャーハンも同じく安くてボリューム満点だし味もすごくよかった。
最初ここにはカーナビで入れたのに辿り着けず随分迷ったが、次回からはもう迷わず行ける自信あり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c0/ebbd33fed4039e6987e4c759ae01e7fb.jpg)
個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
住所・板柳町高増前田51-1
電話・0172-77-3661
営業時間・11:00~14:30/17:30~20:00
定休日・水曜日
先日こちらの「七輪」に行ってきました。
場所は板柳町の「高増温泉」から県道38号線を五所川原方面へ走らせ、信号のある十字路を過ぎてすぐの小路を右折し、少し進むと「高増会館」の看板があるのでそこを右折し、少し進むと狭い小路があるので(高増会館の少し手前)左折し、そしてすぐ左折すると右手にあります。
カーナビで案内しても辿り着かない可能性もあるほどわかりにくいです!
こちらはものすごくわかりずらい場所にあるラーメン屋です。
建物も民家を改造して造ったのか、かなり変な造りです。
手前のスペース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7e/23062bc1b3e0534a9ce2f15c9caf3f28.jpg)
8人掛けのテーブルが1ヶ所。
基本的に相席にります。
奥のスペース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4b/77a3b4e0e3bc77d1a81e9d8c180f3170.jpg)
8人掛けのテーブルが1ヶ所。
何故かギターやドラムセットがある。
あとテラス席もあり。
焼肉持ち込みOKという事で焼肉の宴会も受け付けているようです(七輪で提供してるのかな?)
60代ほどの夫婦でやってます。
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/26/e52278611810510fb4b63a92b743159b.jpg)
今回は「スタミナら~めん」を注文しました。700円也。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f1/6f9f08782032a4fc90811dcea3569446.jpg)
スープのベースはあっさり醤油だが、あんかけのとろみと肉味噌の旨みとピリ辛が加わります。
麺は中細平打ち。
具は肉味噌、ニラ、かいわれ、糸唐辛子、キャベツ、人参、もやし、きくらげ。
半生のたっぷりのニラの下には炒めたあんかけ野菜がたっぷり、真ん中にピリ辛肉味噌。
食後にサービスのコーヒーを出してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bc/910870fccca4f1c63b21930b0b047624.jpg)
そんなわけで美味しかったです!
見た目もなかなかのインパクトですが、ボリュームもすごいし、これで700円はほんと安い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e0/443c7694621c6a1a6749ef873911af4d.jpg)
そしてまた再訪。
今回は「焼そば」と「チャーハン」を注文しました。計1100円也。
焼そば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/39/3b8561f4e20aa3a0b7824db4ed0fbc17.jpg)
味付けはあっさりめのソース味。
具は豚肉、キャベツ、人参、ニラ、もやし、きくらげ。
野菜たっぷり!
麺は中太縮れ。
茹で麺でしょう。
チャーハン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e4/10eea217f515479fc266dd5b638c4052.jpg)
味付けは塩胡椒ベースでしょうか、薄味ながら旨みが出てます。
ご飯の炒め具合はふわっとしっとりした仕上がり。
具は玉子、豚肉、ねぎ。
あと福神漬け添え。
付属のスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c9/829a50ef3ce44e13a5a283a6b5cd1fcb.jpg)
鶏ガラベースのネギ入りスープ。
焼そばとチャーハンにそれぞれ付くので2個もきた(笑)
そして食後のコーヒー付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/24/571aed5f23aa6435cb282eaebce776b5.jpg)
そんなわけで美味しかったです!
焼きそばもチャーハンも同じく安くてボリューム満点だし味もすごくよかった。
最初ここにはカーナビで入れたのに辿り着けず随分迷ったが、次回からはもう迷わず行ける自信あり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c0/ebbd33fed4039e6987e4c759ae01e7fb.jpg)
個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
住所・板柳町高増前田51-1
電話・0172-77-3661
営業時間・11:00~14:30/17:30~20:00
定休日・水曜日