数年振りにMステーション観た。チャットモンチーのラスト出演目当てで。
最新曲はどうでもよかったけど、名曲チャングリラ聴いたら泣けてきた、というか少し泣いた。
解散してしまうけども、何年か後にメンバーがまたチャットモンチーをやりたくなってタイミング合ったらやればいいし、期待せずに気長に待つよ。ま、どうでもいい話。
だいぶ前にこちらの「みちのくシェーク」に行ってきました。
場所は青森市野内の国道4号線沿いの浅虫温泉に向かう途中のトンネルの手前にあります。
駐車場は店舗裏にあるようですが、広めの側道に路駐が定番。
こちらはドライブインで、左側建物が食堂で、右側建物がシェークがメインの売店になってます。
売店部は弁当や食料品なども置いてますが基本的にシェーク屋です。
店内(メニュー表付近)は撮影禁止になってます。
シェーク類は異常に豊富な種類があり、150種類ほどあります!
今回は「ブルーハウイシェーク」を注文しました。280円也。

味は普通のバニラ味で、青い着色料が入ってるだけかな。
そんなわけで美味しかったです。
ほんと迷いに迷ってわけわからなくなってなんとなくのブルーハワイでした(笑)

そして結構前に再訪。
今回は「あずきシェーク」を注文しました。350円也。

バニラ味ベースにあずきたっぷり入り。
そんなわけで美味しかったです!
最近あんこ好きになったのであずき味はたまりません。
他のメニューにも言えるけど、あずきの粒が細いストローに詰まりやすいのでぶっといストローにしてほしい。

そして最近再訪。
今回は「よくばりシェーク」の「北海道バニラ+メロンシェーク」を注文しました。560円也。

上の北海道バニラソフトクリームはさっぱりで上質なバニラのクリーミーさとミルキーさ。
メロンシェークは甘めのメロン味。
そんなわけで美味しかったです!
気になってたよくばりシェークだが、ソフトクリームとシェークを一緒に味わえる贅沢さよ!
しかし休日はいつもほんと混んでますねー。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
住所・青森市野内字山王林71-1
電話・017-726-6898
営業時間・9:00~24:00(食堂部は10:00~15:00)
定休日・火曜日
最新曲はどうでもよかったけど、名曲チャングリラ聴いたら泣けてきた、というか少し泣いた。
解散してしまうけども、何年か後にメンバーがまたチャットモンチーをやりたくなってタイミング合ったらやればいいし、期待せずに気長に待つよ。ま、どうでもいい話。
だいぶ前にこちらの「みちのくシェーク」に行ってきました。
場所は青森市野内の国道4号線沿いの浅虫温泉に向かう途中のトンネルの手前にあります。
駐車場は店舗裏にあるようですが、広めの側道に路駐が定番。
こちらはドライブインで、左側建物が食堂で、右側建物がシェークがメインの売店になってます。
売店部は弁当や食料品なども置いてますが基本的にシェーク屋です。
店内(メニュー表付近)は撮影禁止になってます。
シェーク類は異常に豊富な種類があり、150種類ほどあります!
今回は「ブルーハウイシェーク」を注文しました。280円也。

味は普通のバニラ味で、青い着色料が入ってるだけかな。
そんなわけで美味しかったです。
ほんと迷いに迷ってわけわからなくなってなんとなくのブルーハワイでした(笑)

そして結構前に再訪。
今回は「あずきシェーク」を注文しました。350円也。

バニラ味ベースにあずきたっぷり入り。
そんなわけで美味しかったです!
最近あんこ好きになったのであずき味はたまりません。
他のメニューにも言えるけど、あずきの粒が細いストローに詰まりやすいのでぶっといストローにしてほしい。

そして最近再訪。
今回は「よくばりシェーク」の「北海道バニラ+メロンシェーク」を注文しました。560円也。

上の北海道バニラソフトクリームはさっぱりで上質なバニラのクリーミーさとミルキーさ。
メロンシェークは甘めのメロン味。
そんなわけで美味しかったです!
気になってたよくばりシェークだが、ソフトクリームとシェークを一緒に味わえる贅沢さよ!
しかし休日はいつもほんと混んでますねー。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
住所・青森市野内字山王林71-1
電話・017-726-6898
営業時間・9:00~24:00(食堂部は10:00~15:00)
定休日・火曜日