CDレンタルしてCD-Rに焼いてから返却してCD-R聴こうとしたら何故か全く再生できなくてコピー失敗したようなんだが、また同じの5枚ほどレンタルし直さないといかん…。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「マロン」に行ってきました。
場所は県道16号線新町通りを駅方面へ走らせ、青森銀行やサンクスの交差点を右折し、50mほど進むと左手にあります。
店舗はビルの二階です。
駐車場は無いですが、道路隔てた向かいにコインパーキングあり(45分100円)。
こちらはレトロ感のある純喫茶です。
店内はテーブル席が6ヶ所、ソファ席が7席ほどあり、全60席ほど。
アンティーク調のデザインで、古い掛け時計やランプ、鉄道関連のオブジェなどが並ぶ。

ちなみに去年から全席禁煙になりました。
60代くらいの男性2人と女性ウェイター3人が働いていました。
メニュー




今回はランチサービスの「特製ジャマイカンカレー」と「アイス珈琲」を注文しました。880円也。
ジャマイカンカレー。

いわゆるキーマカレーで、スパイスも結構効いてるが辛さは弱め、とろみ強め。
具は挽肉、玉ねぎ、そしてゆで玉子、福神漬け添え。
挽肉たっぷりです。
スティックサラダ付き。

大根、人参、サニーレタス。
マヨネーズ添え。
アイス珈琲。

苦みと酸味が程よい味わい。
手焼き自家焙煎、煎り立て挽き立てで布ドリップで入れてるこだわりのコーヒーだそうです。
そんなわけで美味しかったです!
マロンと言ったらジャマイカンカレーと言うほど有名だが、やっと食べれて噂通りの美味しさでした!
昔から変わらずの味だろうけど、懐かしさもあるけど現代でもハイカラな味だと思う。
15時半頃に入店しての注文で、単品でジャマイカンカレーとドリンク頼んだらランチの14時をとっくに過ぎてるのにランチサービスにしてくれてありがたかった!
たまたま通りかかって中途半端に時間があったのでダラダラ時間潰しにフラッと入ろうかと思ったらまさかの満席で、たまたま1テーブルだけ空いてたから良かったけど全然落ち着かなくて食べてすぐ出ましたけど(笑)
ほんとはスイーツ系も食べたかたけどねー。
古いと言っては何だが歴史あるレトロな喫茶店なのに老若男女で賑わってましたよ。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
住所・青森市安方2-6-7
電話・017-722-4575
営業時間・7:00~20:00
定休日・水曜日
先日こちらの「マロン」に行ってきました。
場所は県道16号線新町通りを駅方面へ走らせ、青森銀行やサンクスの交差点を右折し、50mほど進むと左手にあります。
店舗はビルの二階です。
駐車場は無いですが、道路隔てた向かいにコインパーキングあり(45分100円)。
こちらはレトロ感のある純喫茶です。
店内はテーブル席が6ヶ所、ソファ席が7席ほどあり、全60席ほど。

アンティーク調のデザインで、古い掛け時計やランプ、鉄道関連のオブジェなどが並ぶ。

ちなみに去年から全席禁煙になりました。
60代くらいの男性2人と女性ウェイター3人が働いていました。
メニュー




今回はランチサービスの「特製ジャマイカンカレー」と「アイス珈琲」を注文しました。880円也。
ジャマイカンカレー。

いわゆるキーマカレーで、スパイスも結構効いてるが辛さは弱め、とろみ強め。
具は挽肉、玉ねぎ、そしてゆで玉子、福神漬け添え。
挽肉たっぷりです。
スティックサラダ付き。

大根、人参、サニーレタス。
マヨネーズ添え。
アイス珈琲。

苦みと酸味が程よい味わい。
手焼き自家焙煎、煎り立て挽き立てで布ドリップで入れてるこだわりのコーヒーだそうです。
そんなわけで美味しかったです!
マロンと言ったらジャマイカンカレーと言うほど有名だが、やっと食べれて噂通りの美味しさでした!
昔から変わらずの味だろうけど、懐かしさもあるけど現代でもハイカラな味だと思う。
15時半頃に入店しての注文で、単品でジャマイカンカレーとドリンク頼んだらランチの14時をとっくに過ぎてるのにランチサービスにしてくれてありがたかった!
たまたま通りかかって中途半端に時間があったのでダラダラ時間潰しにフラッと入ろうかと思ったらまさかの満席で、たまたま1テーブルだけ空いてたから良かったけど全然落ち着かなくて食べてすぐ出ましたけど(笑)
ほんとはスイーツ系も食べたかたけどねー。
古いと言っては何だが歴史あるレトロな喫茶店なのに老若男女で賑わってましたよ。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
住所・青森市安方2-6-7
電話・017-722-4575
営業時間・7:00~20:00
定休日・水曜日