左腕と左脚がバチボコ腫れて尋常じゃない痒さで寝れなくてただただ体調不良…。病院に行く暇も休む暇もないのでただただ仕事…。
盆までには無理しても仕事は終わらせるけど盆は病院やってないってな。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「桜温泉」に行ってきました。
場所は旧岩木町の賀田の県道3号線沿いの前田観光の敷地内にあります。
こちらは「前田観光」が経営する中規模の温泉施設で宿泊もやってます。
家族風呂もあります。
ロビー。
食堂もあります。
脱衣場。
浴場は主浴槽、熱め浴槽、露天風呂、サウナ、水風呂といった造り。
シャワー付きカランは12ヶ所です。
主浴槽は43度の10人サイズ。
ここは加水掛け流しか。
熱め浴槽は45度の4人サイズ。
源泉掛け流し。
お湯は緑掛った薄濁り、強塩気と出汁味、油臭と弱モール臭と弱金気臭あり。
屋根付きの半露天スペース。
桶風呂は43度の2人サイズ。
源泉掛け流し。
水風呂は18度の1人サイズ。
ちなみにサウナは88度の5人サイズ。
そんなわけでとても良い温泉でした!
熱めだし成分も濃いので決して夏向きではないがしっかり体にも肌にも効く身近な名湯です。
個人的オススメ度・☆☆☆☆(4.2)
泉質・ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉)
泉温・52度(源泉掛け流し・一部加水あり)
効能・リウマチ性疾患、運動器障害、創傷、火傷、慢性湿疹など
料金・380円
備品・無料ロッカー、無料ドライヤー
施設・日帰り、宿泊、家族風呂、食堂、宴会場、売店
住所・弘前市大字賀田2-11-2
電話・0172-82-4332
営業時間・6:00~22:00
定休日・無休
盆までには無理しても仕事は終わらせるけど盆は病院やってないってな。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「桜温泉」に行ってきました。
場所は旧岩木町の賀田の県道3号線沿いの前田観光の敷地内にあります。
こちらは「前田観光」が経営する中規模の温泉施設で宿泊もやってます。
家族風呂もあります。
ロビー。
食堂もあります。
脱衣場。
浴場は主浴槽、熱め浴槽、露天風呂、サウナ、水風呂といった造り。
シャワー付きカランは12ヶ所です。
主浴槽は43度の10人サイズ。
ここは加水掛け流しか。
熱め浴槽は45度の4人サイズ。
源泉掛け流し。
お湯は緑掛った薄濁り、強塩気と出汁味、油臭と弱モール臭と弱金気臭あり。
屋根付きの半露天スペース。
桶風呂は43度の2人サイズ。
源泉掛け流し。
水風呂は18度の1人サイズ。
ちなみにサウナは88度の5人サイズ。
そんなわけでとても良い温泉でした!
熱めだし成分も濃いので決して夏向きではないがしっかり体にも肌にも効く身近な名湯です。
個人的オススメ度・☆☆☆☆(4.2)
泉質・ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉)
泉温・52度(源泉掛け流し・一部加水あり)
効能・リウマチ性疾患、運動器障害、創傷、火傷、慢性湿疹など
料金・380円
備品・無料ロッカー、無料ドライヤー
施設・日帰り、宿泊、家族風呂、食堂、宴会場、売店
住所・弘前市大字賀田2-11-2
電話・0172-82-4332
営業時間・6:00~22:00
定休日・無休