goo blog サービス終了のお知らせ 

Jun日記(さと さとみの世界)

趣味の日記&作品のブログ

よかった

2012-05-08 21:59:50 | 日記・エッセイ・コラム
 パートの採用連絡が今日来ました。やっぱり嬉しいものです。お薬のせいで緊張が緩和されているのがいいですね。胸にグーっと来る緊張感を感じないでいられます。
早速、家族と友人に連絡しました。皆喜んでくれて、おめでとうの一言や頑張ってねの応援もいただきました。
ちょっと早回しにお祝いのケーキでもと思いましたが、これはやっぱり早すぎますね。最初のお給料をいただいた時にします
     「嬉しいお知らせ
 それとなく鳴るベルの嬉しいお知らせ
やはりそうかと明るい気分に晴れ
まだまだ先の分からない事だけれど
やはり嬉しいぷるぷるぷる
控えめにメール
祝辞の一つもと思い
再度のメールで漸くの気配り
それぞれの反応それなりに漸くの安堵?

1542回 「強烈な日差しの季節」

2012-05-08 14:44:05 | アート・文化
 最近、太陽の日差しが急激に増した感じです。鉢物のローズマリーや柚子の木が枯れこんでしまいました。
特に柚子は新芽が伸び始めて小さな緑がそこかしこに見えてただけに、異常といえる位の枯れ込み方をしています。
     「強烈な日差しの季節」
 初夏を告げるのか
強烈な日差し感じさせる新芽の枯れこみ
初々しい緑が枯れこんでサビ色のよう
この季節に侘び寂び
燃え出でて繁る青葉の季節
日差し急激に照度を増したのか
追いつかない水遣りの枯れこみか
初々しい芽の惜しいこと
日焼け盛んに初夏のこと?


1541回 「蓮」

2012-05-07 18:05:55 | アート・文化
 昨日の寒さから、今日は結構持ち直した陽気でした。
今日の特記事項は、パートの面接に行ってきたことです。久しぶりの筆記試験に面接、結構こなす事が出来たのでほっとしました。年には勝てません。
結構おろおろ状態かと思い、心配しながら受けていました。
アレルギーの薬が効いていて、化学反応などの状態も抑えられていたようです。近日眼科にも出掛けたい、美容院にも行きたい。そんな事を思いながら夕方、今日も無事に1日が過ぎて行きます。多分。
     「蓮」
 もう、睡蓮の蕾
初夏の気配
あっという間に半年が過ぎて
今はまだ薬の恩恵
気分も明るく過ぎるのでラッキー
少しぐらいの事には滅入らない蓮の花
蕾み付くのも近いのだろうか
同じ睡蓮、蓮の花?
水の時期の心地よい頃待ち遠しい五月晴れ


1540回 「鯉のぼり」

2012-05-05 15:11:38 | アート・文化
     「鯉のぼり」
 鯉のぼり楽しみな青と赤
コロンコロンと膨らんですいすい
晴れ渡った皐月の空に
靡いて薫風
彩りよく鮮やかに食紅の鱗
青と赤で対になってふかふか
座布団の上に泳いでころり
姿可愛くこどもの日限定に鯉のぼり

1539回 「薫風」

2012-05-05 15:00:55 | アート・文化
 5月になりました。
日一日と新緑の季節になっていくようです。
今日はもう5日、こどもの日。立夏、土曜日、大安、晴天とくれば何だかよい事がありそうな気分にもなる、とても清々しい日です。
     「薫風
 風薫る五月のこどもの日
懐かしい子供時代の友と連れ立って連休
修正案の漢字パズルで連日思案
ほっとする憩いの連休連れ立って買い物
赤青の鯉幟お饅頭
楽しみにアソートの和菓子
何時からか、薫風
やってくる人を楽しみに
それなりのお付き合いそれなりに楽しみな
緑濃くなり行く薫風の頃