junjunのはなまる日和&ときどきネパール

日々の暮らしとネパールのことなど・・・。

星月草 本名は ”ハゼラン” ですって!

2021-10-11 14:31:08 | ベランダ園芸

 2021.10.11(月)

 

ベランダのあちこちの鉢やトロ箱で芽を出して、次々と咲く ”星月草”

30年ほど前、鎌倉に行ったときに初めて見かけたものでした。

直径5ミリほどの花です。

 

寺院の庭に咲いていたのですが、”星月草” と名札があったので、それ以来30年ずっとその名だと思っていました。

 

ところが、最近なんの拍子にだったか、この花の本名は ”ハゼラン” ということを知りました。

うっそーーー 知らなかった!

あんまりたくさん芽を出すので、つい雑草扱いしてしまいますが、ホントはすごくかわいいですよね。

 

英名はコーラルフラワーというそう。(コーラルはサンゴ、実の色がそれに似ているからだとか

 

”星月草” は別名で、別名はほかにもあり、”花火草” ”三時草” など

 

どれもみんないい名前ですが、”三時草” もよく観察したものだなあと感心しました。

今まで意識していませんでしたが、気にして見ていたら、ホントに2時過ぎからほんの少しづつ開き出し、3時ころになるとたくさん花開きます。

 

最近は3時ころになると花の開き具合が気になります。

開いた花を見て、ほんとに3時だ、咲いた!咲いた!と一人喜んでいるこのごろ。

 

 ※ 翌日の曇りの日・・ 

3時を過ぎてもあんまり花は開かず、開いたものか、どうしたものかと悩んでいる・・ような咲き具合がおかしかったです。

やっぱり、花は晴れの日が輝きますね!