2022.11.27(日)
とねるずの歩きの日
集合 東武アーバンパークライン 流山おおたかの森駅 10:00
駅周辺の景色は30年近く前に山さんの歩きで歩いた時とは大違い。
今日は、西口に出て昔行ったことのあるおおたかの森を目指します。
花壇もボランティアの方々がきれいに整備して下さっているようです。
マンホールのふたは真新しく
おおたかとつくばエクスプレス、花はつつじかな?
駅の南側は高層マンションがたくさんできて複合施設も駅改札と2階でつながっています。
西側にもおしゃれなお店が出来ていました。
つわぶき2種にホソバヒイラギナンテンもステキに咲いています。
帰りに見つけた木の中から顔を出している電気メーター、いいアイディアが笑えました。
スーパーもあり、
反対側(進行方向)を見ても広々としていい感じ。
同じところから見えた銀行だってりっぱなもの。
車道も歩道も広くてすばらしい街ができていました。
地図は古いものであてになりませんでしたが、なんとなくこっちの方、と迷いながらもおおたかの森を目指します。
ちょっと行くとそれらしい森の一部が見えてきました。
森の向かいの畑にあった太い幹の皇帝ダリアは青空に映え、これまたすばらしい。
来た道を振り返ってみた森側。
森に沿って先に進むと新しくできたらしいおおたかの森小学校・中学校が一つの敷地に。
校舎を写すべきでしたが、それは忘れました。
向かい側はおおたかの森です。
ゴンズイ?の実が見えますが高いところすぎてうまくは撮れません。
道の真ん中にあったシラカシの木は100年もたっているものとのこと、根が傷まないように迂回して通るようにと看板が立てられています。
根元の方↑ 上の方↓
この先は車は通れないので落ち葉が積もっています。
帰りもこの落ち葉を踏んで帰ることになってしまいました。(学校のところ)
行きはずっと森を右に見ながら歩きます。
途中から森に入れるところはないかと探しましたがみつかりません。
野生のムラサキシキブらしい実はとても小さいもの。
このカラスウリはこれから赤くなるのかな~?
歩いている方にお弁当の食べられるような公園をお聞きすると、すぐ近くにありました。
森の終わるところを右に曲がったところ。
その手前の畑の持ち主さんはお花が好きなよう。
菊の花がたくさん、反対側にもありました。
こちらはそのお隣のお宅。コスモス、菊。
とうがらし
ナンテンは門近くに。赤い実をたくさんつけて豪華。
アケビ? ムベ? 花がなくてよくわかりません。
ハナミズキの実のよう。赤くて大きな実です。
(※2023.2.9の ”あるきメデス” さんのブログにサンシュユの実が写っていました。
思い当たったのでネットで調べてみました。多分これもサンシュユかと思われます。)
ほんのりピンクのサザンカかわいい。
花のきれいなお宅の先に、教えて頂いた ”一本桜広場” がありました。
このサクラの咲いたころも見てみたいものです。
ここで、お弁当を広げました。
こんなに広い公園なのにベンチはここに1つと滑り台近くに1つの2つしかありませんでした。
もう少し多くてもいいのでは?お年寄りが日向ぼっこをするにしてもちょっと少ないかな~。
真ん中はなるべく子供たちが走り回れるようにあけて端のほうがいいかな・・なんて思ったもの。
親子でやってきては遊んで帰っていきます。
子供を遊ばせていた方にお願いして、お子さんたちにも入って頂いて一緒に写真を撮っていただきました。
今日の参加は6名。
帰りは来た時と違う道を帰りたいと、写真をお願いした方にお聞きしましたが裏道はなさそうで、来た道を引き返すことになりました。
その前に近くのコンビニに寄りトイレをお借りして・・。
駅に着いたのは13:00すぎ、翌日からこのうちの4人は京都方面の旅があるため、この日のティータイムは無しで解散しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます