2024.10.22(水)
ウオーキングの時は必ずというほど花好きさんの花壇をのぞかせて頂きます。
今日は珍しく10:00すぎに A さんにお会いできました。
ユリの植え替え作業をしていらっしゃいました。
た~くさんの鉢(100鉢ほどもあると思える)ほとんどを把握していて花が終わった後に順次植え替え、施肥をしているのだそうです(ノートに記録もしているそう)。
だからあの素晴らしい花々が見られるのですね~。
そして私はただでそれらを見せて頂いているというわけで・・・。
今は花も少なくなっていますが、お話をしているときにマユハケが咲いているのを発見。
初めてとねるずの歩きでこの花を見かけた時には「ハケソウ」という名札がついていました。
次に見かけたAさんたちは「マユハケ」とおっしゃっていました。
・・で、ネットで調べると、
「マユハケオモト」がほんとの名前のようでした。
一つだけ大きくしてみました。二枚ある葉の後ろ側から茎が伸びるのが面白いですね。
むこう側からも写しました。
他には
ベンケイソウも咲いています。
ハイビスカスもまだ何輪か咲いています。(たしか霜のおりるころまで次から次と咲いていたような)
ハイビスカスは文化祭前にヘタな絵手紙に描かせて頂きました。
かつて絵手紙の先生が「ハガキからはみ出すように大きく描く」とおっしゃっていたのを思い出し、描き直してみました。
本物のお花はきれいなのにうまく描けなくて花好きAさんごめんなさいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます