みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

なおいぎれと儺追大鏡餅

2006-02-13 17:15:46 | 日記
母が国府宮で「なおいぎれ」と「儺追大鏡餅」を受けてきてくれた。
これは母にとってははだか祭りの翌日の恒例行事となっている。

日頃からとても信心深いとは思えない母なのだが、1回だけやめた年に限って
災難が降りかかったらしく、それ以来かかさず続けているようだ。

私は「国府宮のはだか祭り」はテレビでしか見たことがない。
正式には「儺追神事」(なおいしんじ)といい、1200年も続いているんだそうだ。
「天下の奇祭」なんて表現されるくらい、全国的にも珍しいお祭りらしい。

一度くらいは見に行ってみるべきかな・・・。