

日経PLUSⅠ(プラスワン)より
大掃除で見つけたもの
○懐が暖かくなった
●食器棚に隠したへそくり5万円
●十年前に預けた定額郵便貯金の通帳。早速郵便局に行ったが、大金だった
○写真や録音
●学生時代の恋人の写真。女房には見せられない
●子供の頃DJのまねをして録音したカセットテープ。顔から火が出るほど恥ずかしかった
○こんなもの
●小学生の頃集めていた仮面ライダーカード700枚くらい
●高校時代の成績表。子供に見つからないようにまた隠した
等と見つかった物の多くは『おかね』
「伊藤博文の千円札」から
「香典袋に入った十万円」
知らないうちに隙間などの紛れ込んでいた"埋蔵金"が見つかるかも…







間違えてゴミ箱に入れてそれを見事に"からっぽ"にしてあった…
何ど"筆王2006”の住所録にはデーターが≪0≫だった。
ひょっとして”MEノート”に残っていないか調べたら件数は少ないが6年前のが残っていた。
フロッピーに書き込んでまた”98”へ
データーの書き込みはフロッピーしか出来ない。
USBの差し込み口はあるのだがフラッシュメモリーは読み込んでくれない。 あれやこれややりながらやっと”ME"のディスクトップにショートカットを置いて、そこからカード追加をしてもらう事になって無事帰って来た。







