かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

黄昏病

2009-06-13 23:09:25 | Weblog
昨日友人が聞いた。
『あした持っていきたいものがあるからあんた何時なら家にいる?』
『あら~~朝も昼も夜も家におらんわ』
というとあきれ顔された。
 朝はプール
昼は公民館パソコン教室
夜は2カ月に一回の「土曜日の夜の会」


今日のパソコン教室は『ワードで表を作る』です

表の挿入→表の編集→表の結合→
幅を変更したり移動したりです。

今日から新しい仲間が増えました。

「次回は私欠席です」と言ったらテキストが一冊。
"宿題"が出ました。


夜の会で集まるのはみな”スーパー忙しい”人達です。
中の一人の話がとても印象的でした。

 彼女の勤めている老人福祉施設では、日が暮れかけて夕食までのひと時はあちこちで
『胸が苦しい』
『お腹が痛い』
『頭がくらくらする』など訴える方が急に増えるのだそうです。

ゆっくり症状を聞き、脈をとり、お腹をなでさする。そして
『大丈夫、ほらこんなにちゃんとゆっくり血が流れてるよ』
『おなかの中もどこもいい調子だよ』などと話しかけるとちゃんとにっこり笑って回復するのだそうです。

これを彼女たちは『たそがれ病』と呼ぶのだそうです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする