"不審者"の出没や、IT化で、どこへいっても≪IDカードを≫胸に下げなければいけない昨今です。
わがチョボラ病院でも院長から助手さんまでご多分にもれず、みなが胸から下げています。
以前看護部長に「ボランティアの皆さんもIDカードを作りたいと思います。」と告げられた時、みんなで”写真?カンベンしてよ~~”
とブーイングされました。
「ほかのグループの方には作っていただきました。」と言われて仕方がないと、まず私が先週作っていただきました。
ボランティアの縁取りの色は薄いグリーンで名前と顔写真が並んでいます。
さて今週は皆を説得して各階担当全員で順番に事務局へ行き、担当の女性にデジカメで写真を撮っていただきます。 ちゃんとバックと横にはレフ状の壁があります。
自分で名前を大きく書いてお腹に持ちます。
3枚くらい撮っていただき液晶画面をチェックしていいのを選びます。
さて来週が楽しみです。 チョボラランチはファミレスへ行った事がないというので、近くの【○○ス】へ寄ります。
たまたま今朝チラシをチェック中に見つけた割引券もあります。
結構混んでいて名前を書いて順番を付き呼び出しを待つのも新鮮です。 全員”独り暮らし”や"準独り暮らし”ですから
「カレーは長い間食べとらん」というので、今限定の≪香るスパイス・夏の絶品カレーフェア≫の中から好きなものを選びます。
夏野菜が嫌いな彼女は「ビーフ」。
私はあこがれの「タイ風シュリンプバジルカレー」。
あと二人は「十穀米と夏野菜のココナツカレー」です。
みんなボウルやキャセロールに入ってアツアツで出てきます。
慣れないドリンクバーでもたもたしながら好きな飲み物も選びました。 今日も、みんなおいしい美味しいと大満足した"バァチャンズ”でした。
しかも持って行ったチラシの切り抜き割引券で
で、200円も安くなってまたまた大満足