goo blog サービス終了のお知らせ 

かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

『エコ家電』使った感想は

2009-06-17 17:37:10 | Weblog

NIKKEI PLUSⅠ
日経生活モニター会議より

□エコ家電使った感想は□
 エコポイントの導入などで、省エネや環境対策をうたう家電製品が脚光を浴びている。
すでに製品を購入した『日経生活モニター』に聞くと、製品の省エネ効果などについて肯定・否定が交錯していた。

特に目立ったのは最近のエアコンの性能向上ぶりだ。
「数十年使用したエアコンを替えたら夏のピーク時に2万円かかっていた電気代が7千円前後と格段に下がった」(40代女性)などエアコンに関しては評価はよいようだ。

エコ家電を使った感想は?

すごい   冷蔵庫を替えたら、電力会社から「急に使用料が下がったが                                   大丈夫か」とお知らせが来た(30代女性)       

       20年使った冷蔵庫を省エネ型にしたら消費電力が約半分に                          なった(40代女性)

言われる  薄型テレビに買い替えたが、電気代がどうなったかよく
ほどには   わからない(40代男性)       

        自浄装置つきのエアコンを買ったが、止めても長い間動き
         本当にエコか疑わしい(50代女性)      
 
何となく   洗濯機がデリケートすぎ。脱水時に重量の掛かり方がお
使いにくい  かしいとコースが20分戻る(50代女性)       

        電気代は減ったが、一回4時間も動く乾燥機にうんざり
          (40代女性) 

我が家も緊急にエアコンを変えねばならない。

さて早く買いに行かねば… 


股関節の手術前の3年前に通っていた駅西福祉保健所の≪介護予防キントレ教室≫が今年も開かれるというので、申し込みました。

今日はその初日です。前の時からかかわった保健師さんも笑って迎えて下さいました。

委託事業でインストラクターは"エイム"から来ていらっしゃいます。

体力テストは、握力20kg片足立ち"6秒"という有様です。
 
最後は≪いいね金沢体操≫で終わります。

       

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする