goo blog サービス終了のお知らせ 

かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

風邪引いたけど”食事会”

2010-07-05 23:34:01 | Weblog
雨の中を傘もささずに駐車場へ移動したりで、ぬれた身体のままいたら、ついに風邪をひいた。

昨夜はのどがヒリヒリ痛くて咳が出る。
今朝は一番に”耳鼻科”へ行く。
≪ありゃぁのど赤いぞー≫と先生に言われて”鼻洗””ノド吸入3か所””洟吸入”と5点セットとなった。

玄関から出たらバッタリ”大先生”(つまり孫たちにいわせればジイチャン先生)に出会った。
大きなゴム手袋をして、きれいに階段に並んでいたばらの手入れをなさっていたらしい。
『あら先生お元気そうで』
『あんたも元気そうやね』
『顔だけ元気やけどね』
『こんな事(薔薇の手入れ)でもしとらな…』
『ほんと。お互い年には勝てんね』

それから、大急ぎで風呂道具だけ持って「ホリデー」へ…

実は今日はプル友の”食事会”なのです。
いつも朝一で、ロッカーも近い仲間同士で、先日オープンした『自然百菜』が売りのレストランへ行くことになっています。

プログラムや皆の予定から月曜日11時半に決まりました。
11時に着いて大急ぎでお風呂へ入って、汗も引かぬうちに出発です。

まあ車はいっぱい玄関を出入りする人もずいぶん多くてびっくりしてしまいます。

「ひとつ口コミで広がるとすごいねぇ」と眼を丸くします。
それにしてもまず一回目。

つづいておかわり。3回目はデザート。

「アラそれおいしそうとね」人のを見てまたとりに行く。

みんなすごーいぞ明日の体重計は恐いぞー

おしゃれをしてきた仲間のネックレスが突然切れて、丸い球がそこら中に散らばった(まさか真珠じゃないでしょうねぇ)のをみんなで拾って収まったのだが、サラダの中からも出てきたが、何と私が飲んだ”コーンのビシソワーズ”の中から4個口の中に入ったのには驚いた。

 いろいろアクシデントは有りましたがゆっくりおしゃべりして”マンマンプク”で買い物に行ったら、頭が働かなくて今夜のおかずが決まらない…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビール工場見学

2010-07-05 00:57:16 | Weblog
我が地域の公民館行事でここ数年続いて好評なのが“ビール工場見学とバーベキュー”というのが有ります。
担当は『青壮年部』です。(この頃の壮年には“高齢者”も含みます。)

でもそれも今年が最後です。
ビール工場そのものが閉鎖になるからです。

夫を誘ってみましたら、「今年で最後だからわしも行く」と申します。
同じ思いの方も多くいらしく、普段あまり地域の催し物に出ない方もたくさん参加されてバスの定員いっぱいです。

新しい館長のご挨拶も有ってバスの中からもうすでに和気あいあい賑やかです。
工場見学もリピーターが多いので”お座なり”になります。

愈々試飲の為の会場に入りますが、ハンドルキーパーや、下戸の為に白線でコースを分けて有りますが、だれもノーアルコールのコースには入らず全員ビールコースです。

「一番搾り」を上手に注がれたグラスを持ってテーブルに着きます。 ≪お変わり券≫が一枚おまけです。 何ともいえずこのイッパイの味がいいのです。『ここで仕上げていくか』と言いながら、飲める人におかわり券を融通しあいます。

さて最後はお隣のレストランで愈々バーベキューです。最近町内のマンションに引っ越された方や、いつも高速道路からこの工場のタンクを見ながら走ってあこがれていた人まで話題に事欠きません。

その中でビッグな情報をゲット

”あのホンダクン”の奥さんはうちの娘の中学の同級生”という発言に、 ≪エ~~ッツ ホンダクン結婚してたの?≫
≪インタビューでちゃんと結婚指輪してたよ~≫
≪びっくりしたぁ でもそも馴れ初めを聞いて、さらに好感度上がったわァ≫ 笑い声も上がって帰りのバスの早かったこと

 何よりうれしかったことは揃って参加しましたので、夫の夕飯を作らずに済んだ事です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする