今年もチョボラが始まりました。
私ができることは何かいな?チョボラ室の留守番とビニール袋たたみなど・・・少ししかできないけれどまだ仲間を乗せてランチにも行けるし・・・
そんなわけでいつものように市立病院に来ました。
今日から冬の間は家は近いけれど少し足が不自由な仲間を迎えに行きます。
歩きにくい彼女を心配して「天気の悪い間はお休みしてもらう」のは簡単だけれど、”外へ出るのはお迎えが来てデイケアへ行く日だけ”じゃかわいそう。
路地の奥の家の横まで私が迎えに行けば2時間でもみんなとおしゃべりしながらいい時間が過ごせるならお手伝いしたい。
帰りには別の仲間がさりげなく一緒について帰る。それでもいいじゃないの?
今日のチョボラランチは≪ステーキが食べたい≫というので金沢市を縦断して、港近くまで走ります。
案の定待ち時間は15分といいますが結局30分近く待ってやっと座れた。
みんな完食。お腹いっぱいです。
途中で広小路を通りましたら消防服を着た数人が信号待ちの間にマンホールをまくって何かを調べています。
何かあったかな?と思いながら帰ってきましたが、後でニュースでガス漏れがあったといっていました。
金沢の町もいろいろありますなぁ
帰りに又平和町まで送って買い物して帰ったら4時近くになっていました。
少しガーリックの匂いを残しながら「ただいま。遅くなりました。」といいながら少し手抜きで晩御飯を作ります。