かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

美術鑑賞

2017-01-10 23:16:28 | Weblog

てっきり雪模様かなと思って朝出かけて来ましたが、何とデイケアの窓からは青空が見えて来ました。

≪今日のどこ行く≫は前からの約束で県立美術館へ行きます。

国立近代工芸美術館が石川県に移転するのに先立っての展覧会なのだそうで鑑賞に出掛けます。
音声ガイドをお借りして回ります。

石川県にご縁のある作家さんの作品も多くて見ごたえがありました。

見終わって半分は此れが目的だったのかというカフェへ入ります。

ミュゼドアッシュはあこがれですが今までご縁がありませんでした。

しばらくはゆったりとしましたが、私は午後の予定が昨日急に入りましたので、予定は半分で切り上げて赤十字病院まで送っていただきます。

私達は”晴れ女”かもしれないと思っていましたが、ふたりで分かれて車に乗りましたら何と!ポツポツ雨粒が窓に当たってきました。

大急ぎで買い物を済ませて我が家の向か喫茶店に出来た≪オレンジカフェ ながどへい≫へ顔を出します。

地域包括センターの肝いりで開かれたのですが、地区の社会福祉協議会からもスタッフが総出です。

100円の会費を払っておいしいお菓子と温かい飲み物をいただきます。

もともと認知症予防のためなどの開催なのですが、今日は成年後見人制度などについてのお話と実際に今ご主人を介護なさっている方のお話が大変参考になりました。

参加された方の中にもご主人や自分の母親を介護しながら見送った方もあり、もっとPRしてた沢山の方に来て頂きたいなと思いました。

思いがけない予定が入って夕御飯つくりは大慌てでしたがどうにか間に合って”ホーッツ”です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする