今日から3月1日
新聞には広告というか、今日から就職説明会だとか書いた厚い広告が入って来る。
ご縁がなくなってから時間が経ってあまり関心がなくなってしまった。
今日は朝から天気予報も赤や黄色で騒がしい。
家の中でもヒュウヒュウ音が聞こえるくらいです。(後からニュースで風速32,3mだったそうです)
今日は9時半から3時までの間に高砂大学院の申し込みをしなくてはいけません。
お昼ご飯を食べたころ外へ出て見と何だか穏やかです。
申し込みするためには宛名を書いたはがきを同封しなくてはなりません。
そこでまた中央郵便局まで行って書き損じのはがきと少し余った年賀状を交換していただきます。
”手数料こみ”で交換していただきましたら1円や2円なども含めて切手とはがきに交換して、早速宛名を書いて同封します。
中央公民館彦三館にたどり着いてアッという間に手続きをします。4つあるコースは修了できなかった≪文学美術コースを≫もう一度希望して書いてきました。
そのまま同窓会事務室のある2階へ行って「生きがいコース」というのに申し込みしようと思ったら何と私は大学院落第生なので申し込みは出来ないのだそうです。
あらまあと、では同窓会のいっぱいのコースはどうかとお聞きしましたら「お好きなクラブを書いてこの箱に入れて置いてください」これは簡単明瞭です。
さてどこのクラブへ入ろうか、しっかり検討しなくては・・・
誰かお仲間のいるところがいいなぁと思ってはおりますが。
手続きが終わって外へ出たらポツポツと落ちてきた。近くのスーパーへ着いたころはざあざあ横殴りの雨となった。
急に降りだした雨に抵抗しないで、ご夫婦連れが濡れながら横断歩道を渡って行った。
いいときに手続きしてこれたと天に向かってお礼を言いたいくらいです。
まだ外は騒がしいようです。
明日は外出できるようになるかしら?