かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

アバターを作成する?

2018-03-17 23:18:57 | Weblog

桜もすぐそこまで来ているようですが、今日は梅見がしたくて≪金沢市内の梅の名所≫と検索してみますが、兼六園の他は出て来ません。
ひょっとして芸術村には何か咲いてないかと見に行ってきましたが、まだ枯れ枝ばかりです。

今日は午後公民館パソコン教室があります。

思いついて我が公民館が入っている旧校舎の≪長土塀小学校の跡地≫の石碑を思い出に残そうと玄関先に回りましたら、あらちょうどいいことにその石碑に追いかぶさるようにして白梅が咲いています。ふくよかな香りまでしてきます。ラッキーでした。

さて今日のお勉強はブラウザとは…から始まりました。
黒板にはIE・Fir fox・edge・google chrome があります。と書かれています。

そして今日は”アバター”を作ります。

アバターとは「化身」という意味で、ネットワーク上の仮想空間でのユーザー分身のこと。オンラインゲームチャット、ブログなどには、動物などのアニメーションキャラクターや、自分の好みの顔や服装をした分身を使ってコミュニケーションを楽しめるサービスがある。

先ず作成用のアプリを開いてダウンロードいたします。

それからが興味シンシン。たくさんの”部品”が目白押しです。
いろいろ組み合わせて作っていくのですが、みんなは可愛いキャラクターでお孫ちゃんのを作っています。

保存の仕方でどこへ行っちゃったかわからなくなって大騒ぎしています。
まず一人分ができたら早速復習で2人目を作っています。

私の二人目は思いっきりかけ離れたキャラクターで作ります。ディスクトップの画像に取りこんでみんなで大笑いです。

今日もそこそこ面白い一日でした。

夕焼けの薄れかけた空に飛行機雲が浮かんでいます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする