goo blog サービス終了のお知らせ 

かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

台風9号

2020-09-01 22:13:26 | Weblog

昨日から台風9号がものすごく荒れまくっています。
特に沖縄が大変みたいですが、一緒に奄美地方も風速や雨量や何だかとんでもない台風のようです。
引っ越していった孫娘一家は奄美の離島住まいです。
最近は保育園へ行ってるとは娘から聞きましたがどんなにこわい思いをしているのかと気になります。

今日はらくらくピアノの稽古日です。
始めに会長さんから「同じ高砂の同好会グループでも石川地方の最近の感染者の増え方のせいかわかりませんが活動を自粛して居るグループがあるんだそうでまあ自己責任でお願いします」と挨拶がありなんだか心配です。

先生が順番に個人レッスンで回りますが、いつも私が最後です。今日は時間切れで花丸がもらえませんでしたので「来週はこちらから回ります」と宣言されてしまいました。練習してないのがばれそうです。

午後は”初心者のためのインターネット講座”が始まっている女性センターのパソコンルームをのぞきます。その前にレストランで今日もカレーライスの一人ランチです。

講座は今日で4回目「ネット検索」の練習です。
講師のわが会長はフェイスシールドで頑張っておられますが、聴力が落ちている私にはマスクと同様に聞き辛くて内容が聞き取れません。いよいよ補聴器を考えなければならないのだろうか?
普段の生活にはあまり不自由してないのだが・・・

今日は防災の日。ネットでの画像検索のテーマは《防災》でした。

新聞には兼六園での剪定作業の写真が載っています。
大通りの中央分離帯など植え込みの手入れといい植木屋さんに「この猛暑にご苦労様」といいたいです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする