どうやったらもう少しでも歩く力が出ないものかと水中歩行のために今日は鳴和台の体育館のプールを見て来ました。プールへ入るまでが心配なのですが、どう考えてもここも難しいようですね。
今でもいつでも復帰できるようにと会費を払い続けているホリデーの方がまだしも行きやすいようです。楽しそうなイベントのポスターが貼ってありました。覚えられないのでメモ代わりにパチリ。
久しぶりに鳴和方面まで行って来ました。
午後から天気が崩れるという予報でしたがスーパーへ向かう途中から空模様が怪しくなりました。
買い物済ませて外へ出たらフロントガラスにポツポツと雨粒が当たってきました。
途中で結構降ってきました。私は晴れ女のはずですが・・・昨日といい今日といいもう一歩という時に降られます。
今気になっていることが有ります。
ご主人の介護をしながら自分なりの活動をしている友人に用事があって一年ぶりくらいに電話しましたが昨日も今日も出てくれません。
ショートメールも携帯メールも返信がありません。
彼女と仲の良かった友人に消息を聞こうと携帯電話しますが電源が入っていないとうので固定電話にかけましたら息子さんが出ました。「お母さんお元気ですか○○と申します」といいましたら「変わります」といってしばらくして出て来た声がなんとも元気がないのです。普通久しぶりの友人から電話がかかったらワントーン声が上がって「うわぁ~~お久しぶりぃ」なんて返事が返りそうなものですが低い声で有り来たりの返事なのです。何だかその反応の仕方が気になってきました。
なんでも考えすぎかもしれないが何処か悪いのじゃないかなんて考えすぎかなぁ~~