ヒマな日曜日は時間のつぶしようがない。
こんな時には”T"さんとおしゃべり・・・とラインしてみます。
「何してますか」なんてね。
彼女は2ヶ月くらい前に痛めた足のその後が思いがけずに長引いて歩けない状態なんだそうで誘いたくても誘えない状況で残念です。
そうこうしている間にスマホに金沢地方豪雨の予報が入ります。
こりゃ買い物に出るのも大変だと「雨雲レーダー」を見てみます。今まさに豪雨の雨雲が金沢地方を覆い尽くしています。
とは言いながら家の前の車に乗ってしまえばこっちのモンだ!とお出掛します。
今日は一番近いスーパーへ行きます。今朝のチラシで”北海道フェアー”をしているとあった。
香林坊のデパートで”北海道物産展”などしている時に行ってみたいなぁと思う時がありますが、デパートは苦手になり、しかもそんな時には駐車場の入り口に長い行列が出いますのでますます困難になり出かけることが出来ません。せめて近くの北海道フェアで我慢しようと出かけて来ます。
一番の目的は駅弁空弁コーナーなのです。
でも3時近くの売り場にはお弁当が一つポツンと残っているだけでした。「鮭のおかかといくらのぶっかけ弁当」というややこしい名前のを買いました。
お菓子類はスルーです。
帰る頃には雨が上がっていました。
アスファルトの道ももう乾いています
一日中台風10号の追っかけニュースを見ながら過ごしました。
一瞬ですが孫娘の住む離島からの中継が見られました。大荒れでしたが午後遅くに通りすぎたようです。
さぞ怖い思いをしたことでしょうとひ孫の顔が浮かびます。