goo blog サービス終了のお知らせ 

かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

初心者のための・・・

2020-09-15 23:42:31 | Weblog

らくらくピアノのお稽古日は9時45分開始で11時45分までの2時間です。
9時半に教室へ入りましたら私以外全員揃っていてもう始まっていました。慌てて座りましたが楽譜の表紙読みで手たたきから始まります。

個人レッスンは約束で今日は私から始まりましたら練習不足が現れてもう一回花丸は見送りです。
今日の終わりの会の発表は”ワルツ”の彼女です。
去年の発表会では片手引きだったホントの初心者だった彼女がしっかり左手のワルツの”たらら”がきれいに弾けて仕上がったのでみんなの前で演奏です。みんな大拍手です。

今日は午後の初心者のためのインターネット講習のある女性センターへ直行します。
あまりお腹が空かなくて今日はお握り一個と味噌汁を頂きました。

講習はマスクと体温チェックをいたします。
今日は火曜日コースの最終回でエクセルの基礎を学びます。最後に来年1月のカレンダーを作って終了です。
実は私にも受講者をサポートするお役が11月に入っているのですが、何もできない私がなり行きでそうなったのですが、テキストを見ても出来ないことだらけで本当は私が講習を受けなくてはならないようなのです。
でも相変わらず3時には早退しますので一向に勉強にはなりません。

今日のスーパーで見つけた物。押しずし用の切り身になったサバや鮭などが並んでいました。
そういえばあちこちの神社で秋まつりが始まりました。
 孫たちが小さいころは「お祭りのご馳走」で、押し寿司やベロベロを食べに来て”お宮さん”へお参りに行きましたが今では屋台のお店も無いようですし勿論押し寿司も作らなくなってしまいました。我が家で習慣などがいろ色消えましたが”おまつり”もその一つのようです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする