ラーメンの優しい食べ歩き

ある日の想い出を書いています。

中華そば 金色不如帰 覇@幡ヶ谷に行きました。

2015年03月28日 21時42分44秒 | ラーメン 23区

金色不如帰が金曜も営業を始めただけでも驚いた!


なのにですよ



木曜の夜営業も始まってて


そりゃもうビックリだ!!


ビックリしたと言えば


いけ麺さんに久々に会いました。


あれ?昨日来てません?


覇は初めてだからって


サラッと言うところがカッコイイんだよねぇ〜


そんな私も覇は初めて


ちなみにシャッターで12番目でした。わたし



ポチリ。ポチリと2回ボタンを押すと出てきます。


あ、お金は入れてくださいね。



味噌中華そばでございます。


味噌?ってぐらい味噌感を感じない香り


さすが欧風味噌です。



ずずぅ。。。


うっめー!


味噌がミソミソしてなくって、でも味噌なんです。


味噌ってこんなに香りがイイんだってぐらい


味噌だから出る熟成された大人の美味しさって感じです。



白菜とオニオンスライスと、その奥には牛肉が


この取り合わせは新しいっぽい?



コーンです。


コーンがokだと思ったのは、はやし家以来かも


火が入っているから旨みがギュッと詰まって甘みが強くなっているので


スープによく合います。こりゃうまいよ。コーン増しもありかもって感じ



麺はやや太めの平打ちややウェーブタイプ


ずずず。。。


おー!麺を噛むほどにスープの味噌風味がブーストされるような


麺を食べた方がスープ単体よりも味噌をクッキリ感じます。


そして麺の甘みにも似た旨みも際立って


これは美味しいですねぇ〜♪



牛肉はしっかりとスープに沈めておいたほうが


脂が溶け出して更に美味しくなると思います。



こんな感じ。


牛肉って風味が強いんだなぁって思います。


あとあとで脂の強さっていうか、肉の強さがくるんですよね。


このクセが美味しさでもあり、まさにクセとしてウィークポイントにもなると思いますが


そこはさすがです。抑えるところは抑えて、主張するところも残しているっていう



牛肉飯です。


忘れてたわけではないです。


具の構成はラーメンとほぼ同じかな。バルサミコがタマネギスライスにかかっていて


酸味と甘みがアクセントとなっています。



残ったスープに入れてみました。



ブハ!うめー!


あ、失礼しました。


でも、そうなるような美味しさです!


このスープにご飯っていうのは合いますね〜


ガーリックライスもあったから、それも楽しみ♪



こりゃあ美味しかった!


不如帰が年中楽しめるっていうのは


すごいね!もっと来ようと思っちゃうよね!


ってことで、今日も最後まで読んでくれてありがとうございました。


I'll see you again next time!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ajito ism@大井町に行きました。

2015年03月28日 00時31分50秒 | ラーメン 23区
パッと仕事が終わりました。


そんな日もある。


イイ日だなぁって思っていたら



ajito ismの前にいました。


大井町はイイお店が多いのですが、中でもとびきりイイお店


冬の夜の部 15食限定がそういえばあったよなって



Modern・Vintage(モダン・ヴィンテージ)はajito ismの醤油らーめんなのです。


そういえば、ajitoでラーメンは美味しいよって組長が言ってたなぁ



ずずぅ。。。


うっめー!


あ、失礼しました。


ラーメンなんだけど、ラーメンじゃないみたいな


なんていうかその、何だろう??


動物な旨みと野菜な旨みに調味料の旨みがシッカリときいていて


おいしい!



麺は細めのストレートタイプ


シッカリとした歯ごたえで食べ応え十分です。


麺と一緒に味わうと不思議と甘みを感じるような美味しさです。


スープ単体も美味しい。麺と一緒ももちろん美味しい


食べるたびに美味しさが変わるような不思議なラーメンですねぇ〜



シッカリとしたチャーシューです。


それが2枚入っています。



コリっと歯ごたえが心地よいメンマです。


岩海苔とクレソンの風味が更に食欲をそそります。



そしてしめの雑炊仕立て


アジトに来たらこれもまた楽しみです。



うめぇ〜♪


ラーメンも美味しいけど雑炊も美味しい♪


このスープはライスの方が合うかも。。。なんてね



半熟の卵の旨みがスープに厚みを持たせます。


これで完成系なんじゃないかって思っちゃう美味しさですなぁ〜



ごちそうさまでした。


それじゃ今日も最後まで読んでくれてありがとうございました。


I'll see you again next time!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする