-
日経新聞(美の粋)「ルネサンス期の聖母像(1)ボッティチェリ」(^^;
(2024-01-07 21:14:32 | 西洋絵画)
今日(1/7)付の日本経済新聞(日曜版)... -
ヴィチェンツァで「カラヴァッジョ、ヴァン・ダイク、サッソリーノ」展が。
(2024-01-04 01:07:23 | 展覧会)
北イタリア旅行記のヴィチェンツァ編に入る前に、カラヴァッジョがらみの展覧会情報を... -
新年早々...
(2024-01-03 20:36:27 | Weblog)
能登半島地震で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆様に心よ... -
謹賀新年。Happy New Year!Buon Capodanno!!
(2024-01-01 00:37:20 | Weblog)
新年明けましておめでとうございます!... -
秋の北イタリア旅行(10)(ヴェネツィア→ヴィチェンツァ)
(2023-12-29 23:41:37 | 海外旅行)
「ティツィアーノ1508年」展の会場を出た後は、アカデミア美術館の地階(1階)展... -
アカデミア美術館「Tiziano 1508.(ティツィアーノ 1508年)」展サクッと感想(2)
(2023-12-28 01:19:05 | 展覧会)
パドヴァの聖アントニオ大修道院の隣にあるスクオーラ・デル・サント(スコレッタ)の... -
Merry Christmas!! Buon Natale!!
(2023-12-24 20:15:47 | Weblog)
Merry Christmas!! Buon Natale!! 皆さまにとっ... -
プラド美術館のカラヴァッジョ《ダヴィデとゴリアテ》修復完了&展示再開。
(2023-12-21 10:32:40 | 西洋絵画)
プラド美術館所蔵のカラヴァッジョ《ダヴィデとゴリアテ》の洗浄&修復が完了し、展示... -
アカデミア美術館「Tiziano 1508.(ティツィアーノ 1508年)」展サクッと感想(1)
(2023-12-18 21:54:27 | 展覧会)
ヴェネツィアのアカデミア美術館で「Tiz... -
大人の休日作戦-暖冬編。
(2023-12-12 00:16:58 | 国内旅行)
先週、大人の休日作戦で東京に行ってきた。イタリア旅行の疲れも残っていたのに、また... -
秋の北イタリア旅行(9)(ヴェネツィア⑦アカデミア美術館-常設展Ⅲ)
(2023-12-11 01:55:01 | 海外旅行)
今回のヴェネツィア訪問の目的はアカデミア美術館「Tiziano 1508. 」展... -
秋の北イタリア旅行(8)(ヴェネツィア⑥アカデミア美術館-常設展Ⅱ)
(2023-12-04 12:02:18 | 海外旅行)
アカデミア美術館はヴェネツィア派絵画の殿堂であるが、数々のヴェネツィア派絵画とと... -
秋の北イタリア旅行(7)(ヴェネツィア⑤アカデミア美術館-常設展(Ⅰ))
(2023-12-02 23:22:26 | 海外旅行)
フラーリ聖堂を観たら普通はサン・ロッ... -
秋の北イタリア旅行(6)(ヴェネツィア④サンタ・マリア・グロリオーサ・デイ・フラーリ聖堂)
(2023-11-30 23:59:37 | 海外旅行)
ホテルにチェックインし荷物を部屋に置... -
秋の北イタリア旅行(5)(ヴェネツィア③サンタ・マリア・ディ・ミラーコリ教会)
(2023-11-27 17:44:40 | 海外旅行)
サンタ・マリア・ディ・ミラーコリ教会... -
秋の北イタリア旅行(4)(ヴェネツィア②スクオーラ・グランデ・ディ・サン・マルコ)
(2023-11-25 20:30:08 | 海外旅行)
スクオーラ・グランデ・ディ・サン・マルコ(Scuola Grande di Sa... -
秋の北イタリア旅行(3)(ヴェネツィア①サンティ・ジョヴァンニ・エ・パオロ教会)
(2023-11-22 21:14:15 | 海外旅行)
今回の旅行における初期段階の計画では... -
秋の北イタリア旅行(2)(ボローニャ→ヴェネツィア)
(2023-11-19 01:59:59 | 海外旅行)
ボローニャでは何年かぶりにFさんに会... -
秋の北イタリア旅行(1)(羽田 → ボローニャ)
(2023-11-16 23:50:14 | 海外旅行)
コロナ禍でベルギー旅行をあきらめてから約4年、まだまだ怖さもあるものの、意を決し... -
秋の散歩。
(2023-11-03 21:10:39 | Weblog)
先週、仙台三越前近くを歩いていたら金...