花耀亭日記

何でもありの気まぐれ日記

ループクンド湖のギリシア人(・・;) 。追記あり(^^;;;

2019-08-26 23:11:47 | NEWS

昨日、ネットで興味深い記事を見つけた。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190825-00010000-nknatiogeo-sctch

「インド、ヒマラヤ山中の人里離れた高地に、考古学史上でも屈指の謎に満ちた湖がある。およそ800人分もの人骨が見つかっている「骨の湖」ループクンド湖だ。今回、38人分の人骨について本格的なゲノム解析を行った結果、38人のうち23人は南アジアに祖先を持ち、紀元7世紀から10世紀にかけ、1回~数回の出来事で亡くなったと判明した。ところが、14人は地中海のギリシャとクレタ島に遺伝的祖先をもつ人々だった。南アジアのグループが亡くなった約1000年後に、おそらく1度の出来事で命を落としたと考えられる。「なぜ地中海の人々が、はるばるこの湖までやってきて、ここで何をしていたのかはわかりません」と語るのは、論文の共著者で、インド、ラクナウにあるバーバル・サーニー古科学研究所の考古遺伝学者、ニラジ・ライ氏だ。」(記事から抜粋) 

古代苦手の私がこのニュースに反応したのは、ちょうど『西洋美術の歴史 1-古代』(中央公論新社)の「第6章 東方のヘレニズム美術」を読んでいるところだったからだ。恥ずかしながら、大胆にも(恐れ知らずだよね)古代ド素人!の私が、なんと考察(?)までしちゃったのだ。すなわち、セレウコス朝シリアから分裂したグレコ・バクトリアからインド・グリーク朝への流れがあるのだから、ギリシア人がループクンド湖周辺にいてもおかしくないんじゃないか??と💦 もちろん、見当違いも甚だしいかもしれないので、その時は笑ってお許しあれ💦

古代&古代美術ド素人の私ではあるが、このループクンド湖研究の続報を期待したい。

※追記:紀元7世紀から10世紀を、紀元前7世紀から10世紀、と読み違えていました‼️。恥ずかしくも、見当違いも甚だしいことで、お粗末でした!! 


パリ「Caravaggio's Roman Period 」展

2018-10-12 00:33:45 | NEWS

ボローニャのFさんからの情報です。(Grazie!!>Fさん)

「Caravage à Rome, amis & ennemis」展

(Caravaggio's Roman Period - His friends and enemie)

・会場:Jacquemart-André Museum(パリ)

・会期:2018年9月21日(金)~2019年1月28日(月)

https://www.musee-jacquemart-andre.com/en/node/2143 

パリ、それもジャックマール=アンドレ美術館だなんて!! 4月に行ったばかりじゃないですか~( ;∀;)。多分、観に行けない…(涙)。


羽生結弦選手の五輪連覇仙台祝賀パレード♪

2018-04-22 22:38:54 | NEWS

今日の仙台は晴天、それも夏の暑さ! 羽生結弦選手の五輪連覇祝賀パレードが仙台で行われた。もちろん、4年前に続き今回も見に行きましたとも

前回とほぼ同じ時刻に家を出て、同じ観戦場所を目指したのだが、やはり予想以上の人出で、後方から見ることになってしまった

 

羽生君も、炎天下沿道を埋めた皆さんのために手を振り続けてくれ、本当にお疲れさまでした!!

 仙台市民として、心からありがとうございました!!!


イタリアがW杯予選敗退。

2017-11-14 23:27:35 | NEWS

Senza carattere!!

先週のスェーデン戦アウエーでの負け試合をL先生が評した。

そして、今日のサン・シーロでの戦い。やはりイタリアはW杯予選を敗退してしまった。

ネットでRai NEWSを見ていたら...

Mi dispiace, mi dispiace... インタビューでブッフォンが泣いていた。

きっと、イタリア中の皆さん、がっかりしているだろうなぁ…。


「新発見!天正遣欧少年使節 伊東マンショの肖像」公開とシンポジウム。

2016-05-13 23:48:14 | NEWS

今日、東京国立博物館「黒田清輝展」を観たのだが、会場出口で興味あるチラシを発見! なんと、東博で「新発見!天正遣欧少年使節 伊東マンショの肖像」が特別公開され、それを機に、イタリア文化会館で「イタリアと日本、初めての出会い」と題したシンポジウムが開催される。

東京国立博物館 特別公開「新発見!天正遣欧少年使節 伊東マンショの肖像」

・月日:2016年5月17日(火)~7月10日(日)

・会場:東京国立博物館 本館7室

ドメニコ・ティントレット《伊東マンショの肖像》(1585年)トリヴルツィオ財団(ミラノ)

若桑みどり著『クアトロ・ラッガツィ』は天正遣欧使節を扱っており、読み応えのある歴史物語であった。この少年使節の一人である伊東マンショの肖像画がイタリアで発見され、東京国立博物館で公開されるという。当時のヴェネツィア共和国元老院がヤコボ・ティントレットに発注し、その息子ドメニコ・テントレットが完成させたらしい。 

イタリア文化会館 シンポジウム「イタリアと日本、初めての出会い」

・月日:2016年5月18日(水)

・時間:15:00~18:00(会場:14:30)

・場所:イタリア文化会館 アニェッリホール 

残念ながら聴講できないので、聴講された方は内容・ご感想等、教えて頂けると嬉しいです(^^ゞ


デヴィッド・ボウイの訃報に接し...

2016-01-11 21:13:04 | NEWS

ブリティッシュ・ロックの殿堂、デヴィッド・ボウイ(David Bowie:本名David Robert Hayward-Jones, 1947年1月8日 - 2016年1月10日)が亡くなった。ジギー・スターダストは夜空に輝く星になってしまった。ロック・ファンとして、心からご冥福をお祈りしたい。(合掌)

 

 

私がライヴで観ることができたのは2回だけ、1990年の東京ドームと1992年の仙台サンプラザだ。だが、東京ドーム公演はチケットぴあで奇跡的に前から4列目(だったと思う)が取れ、肉眼で往年のヒット曲シリーズを歌うボウイを見ることができた。やはり美しかった!!

仙台サンプラザはロック・バンド「ティン・マシーン」としてのライヴであり、地元の利で前から2列目のかぶりつきで見ることができた。かつての華やかなグラムとは違い、シンプルなバンド編成ではあったものの、彼自身のそのカリスマ性は失われてはいなかった。 

そして帰宅後、興奮まだ覚めやらずの私は、一緒に行った仕事仲間のT君から電話を受けた。「デヴィッド・ボウイの車を追いかけたら○○(和食レストラン)に入ったので、出待ちしているんだけど…」。 

今も昔も変わらないミーハーは、もちろん現場にすっ飛んだ。店のあるビルの前でT君と落合い、二人で出待ちすることに。ほどなく、迎えのワゴン車が店の前で止まり、店からはメンバーが、そしてデヴィッド・ボウイが…。 

愛すべきミーハー仲間のT君がすかさずボウイに握手を求め、私もそれに続いた。目の前に、あのデヴィッド・ボウイがいるのだ! 背はそれほど高くなく、ほっそりと華奢で、握手した指も細くて軽く、私の方がギュッと握ってしまったくらい(汗)。緊張して「サンキュー!」としか言えなかったのが悔やまれる。ただただ、夢見心地にワゴン車を見送ったことを覚えてる。

それにしても、T君にも大感謝の夜だった。今日の訃報に、きっとT君も、あの夜のデヴィッド・ボウイを思い出しているだろうなぁ。


カラヴァッジョ《エマオの晩餐》ブレラ美術館送別イベント。

2015-11-15 06:20:11 | NEWS

国立西洋美術館で「カラヴァッジョ展」が2016年3月1日(火)から6月12日(日)まで開催され、ミラノのブレラ美術館から《エマオの晩餐》が出展されます。

カラヴァッジョ《エマオの晩餐》(1606年)ブレラ美術館

イタリアのネット上に、「フランスと日本に行くブレラ美術館《エマオの晩餐》送別の2日間」と題した、ブレラ美術館の新ディレクターJames Bradburneへのインタビュー記事が載りました。(誤訳があったらすみません)

カラヴァッジョ《エマオの晩餐》は国立西洋美術館より先に、フランスのカーン美術館(Caen, Musée des Beaux Arts)に貸し出されるようです。期間は、2015年11月20日~2016年2月14日まで。(テロの影響が無いと良いのですが)

ブレラ美術館でラファエッロ《聖母の結婚》の隣にカーン美術館所蔵ペルジーノ《聖母の結婚》を展示するという面白企画展示の交換条件が、カーン美術館でのカラヴァッジョ《エマオの晩餐》特別展示しだったようです。なるほど!ですよね。 

で、カーンから東京へと長期出張に出る《エマオの晩餐》なので、ブレラ美術館では11月14日と15日の2日間、子供たちのために、カラヴァッジョ照明効果の特別解説イベントを開催するとのこと。って、観に行けませんけどね(-_-;) 

交換作品が無くとも「日伊国交樹立150周年記念」との名目で貸し出してもらえる日本は幸せ者、ということでしょうかねぇ?(^^;


仙台育英×東海大相模

2015-08-20 20:22:14 | NEWS

お盆休みを挟み、今日は久々のイタリア語教室だった。みんな一応に「残念だったよね~!」が合言葉。そう、高校野球決勝戦の「仙台育英×東海大相模」の結果に落胆しての挨拶だ。

仙台育英は健闘むなしく東海大相模に6対10で敗れ、準優勝となってしまった。選手の皆さん、お疲れ様でした!! 

優勝旗が白河越ええをするはいつの日になるのだろうね。ということで、今日は下記↓を覚えたのである (>_<) 

・deluso(形) がっかりな  ・delusione(名) 落胆