花耀亭日記

何でもありの気まぐれ日記

リミニのアルベルティ。

2021-01-13 23:19:22 | 建築

今年の初買いは、元旦にAmazonポチっと買いした 飛ケ谷潤一郎・著『世界の夢のルネサンス建築』(エクスナレッジ)だった。

「ルネサンス建築とは何か? 今なお世界中の人々を魅了してやまないのはなぜか? 新しくてちょっと変わった、ルネサンス建築の謎と魅力をボリュームたっぷりでお届けいたします。」(エクスナレッジHPより)

https://www.xknowledge.co.jp/book/9784767827902

未だ完読していないので感想は改めて書きたいと思っているが、ふふ...リミニの「テンピオ・マラテスティアーノ」が出てきたので、2015年のマルケ旅行のデジカメ画像をチェックしてしまった。そして、気が付いてしまったのだった。あ!これは....と。

まずは、以前にも紹介したアルベルティ設計の「テンピオ・マラテスティアーノ」だ。

「ルネサンスの時代に建築オーダーを体系的に捉え、それをさまざまな方法に活用した最初の建築家は、レオン・バティスタ・アルベルティ(1404~72)である。彼の最初の建築作品であるリミニのテンピオ・マラテスティアーノは、古代ローマの記念門モティーフを聖堂ファサードに適用した最初の例である。」(『世界の夢のルネサンス建築』10p)

下写真は「テンピオ・マラテスティアーノ」のファサード正面だ。

で、次はリミニ市内に残っている「アウグストゥス帝の記念門」だ。

確かにこの記念門がモティーフになっているのが了解される。

で、気が付いてしまったのだ!! もうひとつのリミニの建築物に(;'∀')

上写真は「リミニ駅」である。下写真は「テンピオ・マラテスティアーノ」の側面である。

ねっ!「リミニ駅」は「テンピオ・マラテスティアーノ」をモチーフにしていると思うし、すなわちそれは「アウグストゥス帝の記念門」をも顕彰しているということなのではないだろうか???

以前、磯崎新+新保淳乃+阿部真弓・著『磯崎新の建築・美術をめぐる10の事件簿』(TOTO出版)を読んだことがある。

https://jp.toto.com/publishing/detail/A0308.htm

当時、読みながら「蝶番(ヒンジ)としてのアルベルティ」に興味を惹かれたものだか、その後、自分でアルベルティ建築を実際に観たり、本で読んだりするようになり、やっぱりアルベルティは凄い!と納得できるようになったのだったよ