今日は着付け教室の初級の終了式。
家で着て出かけるため、毎晩ネットの動画を見ながら、
テキストを見ながら練習しました。
全部で8回の実技で袋帯まではやりましたが
全くわかっていませんでした。
何度も振出しに戻りながら積み重ねて行きました。
自分一人で理解しながらやってみると
動きが実に自然で合理的なのです。手のひらの返し方とか
今朝もやっと帯が結べて帯締めをしようかと思ったら
帯板が外に置いてあり・・ Oh my God!
やり直して出かけましたが、どうもお太鼓がぎりぎりで
着いたらはずれていたので、更衣室で先生に見てもらって
太鼓を作る少し前からやり直しました。
着物を採寸して作ってもらったのですが、長いようで
おはしょりが長くなってしまいました。
丈も長いので先生が定規を入れて上にしてくれました。
ユニクロのレッグ・ウォーマーは少しずり落ちてくるし
暑いので脱ぎました。
どうもうまく着れないので昨日伊勢丹で和装用ブラを
買ってきました。これは優れものでした。
コンサートにご一緒している義理姉の友達がお茶の先生を
していて、月3回でやっているので今度いらっしゃいと
誘ってくれました。着れるようになったら行ってみたいと思っています。
後は職場の先輩が近くでお茶をやっているので、そちらをメインに
したいと思っています。
和服は意外とあたたかく、着ていて苦しくないことがわかり
かなりいい感じでした。
中級に進んで、きれいに着るコツとか、半襟のつけ方、半幅帯など
習うことにしました。まだ完全に初級ができていないので復習も・・
時期シーズンの初級説明会には250人参加して200名申し込んだけれど
98名しか採択できなかったとのことで、人気が増してきている和服です。
すてきなコーディネイトを見るのはいいのですが、何か競争になっては
いかんと思うのです。呉服屋さんの思うつぼです。
辻が花とか着てくる方もいてまぁ周りを芸術作品が動いているという
そんな感じです。若い頃の着物や代々受け継がれた着物もまた、古さを
感じさせず、何か温もりを感じます。
最近睡眠時間も極端に少なくなってきていたので
眠くなってきました。
式が開始前スマホで上級の人に撮ってもらいました。
終了後、庭で羽織を着たところ。若い頃のそでの長い小紋をどうせ切るのならと羽織にしてもらいましたが
羽織でも派手ですね。黒のすてき羽織が目につきました。
家に帰ってから、朝出かける前に撮ってもらおうと思っていたのを忘れたので自分で撮りました。
Sが帰るのを待って、せっかく着たのでSに撮ってもらいました。
もう疲れ切っている表情です。
修了式ではプロのカメラマンさんが一人ずつ写真を撮ってもらいました。
また顎を出してしまいましたが、着物がどんな風だったかを見るのいいかもしれません。
出席者はどなたも素敵なコーディネイトでした。和服は個性が出ますね。
家で着て出かけるため、毎晩ネットの動画を見ながら、
テキストを見ながら練習しました。
全部で8回の実技で袋帯まではやりましたが
全くわかっていませんでした。
何度も振出しに戻りながら積み重ねて行きました。
自分一人で理解しながらやってみると
動きが実に自然で合理的なのです。手のひらの返し方とか
今朝もやっと帯が結べて帯締めをしようかと思ったら
帯板が外に置いてあり・・ Oh my God!
やり直して出かけましたが、どうもお太鼓がぎりぎりで
着いたらはずれていたので、更衣室で先生に見てもらって
太鼓を作る少し前からやり直しました。
着物を採寸して作ってもらったのですが、長いようで
おはしょりが長くなってしまいました。
丈も長いので先生が定規を入れて上にしてくれました。
ユニクロのレッグ・ウォーマーは少しずり落ちてくるし
暑いので脱ぎました。
どうもうまく着れないので昨日伊勢丹で和装用ブラを
買ってきました。これは優れものでした。
コンサートにご一緒している義理姉の友達がお茶の先生を
していて、月3回でやっているので今度いらっしゃいと
誘ってくれました。着れるようになったら行ってみたいと思っています。
後は職場の先輩が近くでお茶をやっているので、そちらをメインに
したいと思っています。
和服は意外とあたたかく、着ていて苦しくないことがわかり
かなりいい感じでした。
中級に進んで、きれいに着るコツとか、半襟のつけ方、半幅帯など
習うことにしました。まだ完全に初級ができていないので復習も・・
時期シーズンの初級説明会には250人参加して200名申し込んだけれど
98名しか採択できなかったとのことで、人気が増してきている和服です。
すてきなコーディネイトを見るのはいいのですが、何か競争になっては
いかんと思うのです。呉服屋さんの思うつぼです。
辻が花とか着てくる方もいてまぁ周りを芸術作品が動いているという
そんな感じです。若い頃の着物や代々受け継がれた着物もまた、古さを
感じさせず、何か温もりを感じます。
最近睡眠時間も極端に少なくなってきていたので
眠くなってきました。
式が開始前スマホで上級の人に撮ってもらいました。
終了後、庭で羽織を着たところ。若い頃のそでの長い小紋をどうせ切るのならと羽織にしてもらいましたが
羽織でも派手ですね。黒のすてき羽織が目につきました。
家に帰ってから、朝出かける前に撮ってもらおうと思っていたのを忘れたので自分で撮りました。
Sが帰るのを待って、せっかく着たのでSに撮ってもらいました。
もう疲れ切っている表情です。
修了式ではプロのカメラマンさんが一人ずつ写真を撮ってもらいました。
また顎を出してしまいましたが、着物がどんな風だったかを見るのいいかもしれません。
出席者はどなたも素敵なコーディネイトでした。和服は個性が出ますね。