昨日はフランスから一時帰国している姪が家にやってくるので
片付けなどして結構火事場の馬鹿力ではないけれど集中して整理することが
できました。とにかくまたモノが床に増えて面積が狭くなっていました。
彼女が持ってきてくれたパテ。包み方がすてき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/38/280b2341f19a55b3b830d5f21c43d52e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f5/e947a2c4295e1a52f03ad397197277e0.jpg)
さて八ヶ岳のお土産は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/51/02eba9b402e3d55a1152ab3e7d46738a.jpg)
この中の七賢のお酒、絹の道とゆずぽん。
ついでに高島屋で買った日本酒も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6b/90d4daa40a43f913ea0a140cd2753227.jpg)
ユカさんの保存食の本から作ったモロヘイヤと納豆としょうが(家にあったはちみつ漬けの生姜で代用)の冷奴。
これはお土産ではないのですが、八ヶ岳で出会ったユカさんの本から作ってみました。
お土産といえば山戸リカさんの本「保存食で体をととのえる 身近な材料でできる簡単レシピ」です。
その中からバナナのジャムを作ってみましたが、豆乳の扱いに慣れていなくてちょっと失敗。
そのまま食べたり、耳パンのプディングに混ぜて焼いて食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b8/6116526134903f992d52ca4ac9368af9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0c/344896a3b5f8c2599b5669a6e05673ee.jpg)
武川農産物直売所で買ったブルーべりーでジャムを作りました。
ブルーベリーのジャムは簡単なので好きです。
武川で買ったトマトは最高においしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ab/1042e64e4014ebe2e2c78a7ec79cbb20.jpg)
娘の大好物納豆は外せません。
納豆臭くなくとてもおいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/91/5f17c0105125b8df8e2b57950eda1bff.jpg)
生の信玄餅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/27/2171681d5588ed326826eb1f31c20884.jpg)
お蕎麦やさんで買ったビールとからしにつけた大根。
いつも諏訪に行くと野菜をいっぱい買って帰ります。
今回も同じようにトマト、モロッコいんげん、ブルーベリーを買いました。
地方に行くと食生活は完全に豊かです。
片付けなどして結構火事場の馬鹿力ではないけれど集中して整理することが
できました。とにかくまたモノが床に増えて面積が狭くなっていました。
彼女が持ってきてくれたパテ。包み方がすてき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/38/280b2341f19a55b3b830d5f21c43d52e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f5/e947a2c4295e1a52f03ad397197277e0.jpg)
さて八ヶ岳のお土産は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/51/02eba9b402e3d55a1152ab3e7d46738a.jpg)
この中の七賢のお酒、絹の道とゆずぽん。
ついでに高島屋で買った日本酒も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6b/90d4daa40a43f913ea0a140cd2753227.jpg)
ユカさんの保存食の本から作ったモロヘイヤと納豆としょうが(家にあったはちみつ漬けの生姜で代用)の冷奴。
これはお土産ではないのですが、八ヶ岳で出会ったユカさんの本から作ってみました。
お土産といえば山戸リカさんの本「保存食で体をととのえる 身近な材料でできる簡単レシピ」です。
その中からバナナのジャムを作ってみましたが、豆乳の扱いに慣れていなくてちょっと失敗。
そのまま食べたり、耳パンのプディングに混ぜて焼いて食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b8/6116526134903f992d52ca4ac9368af9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0c/344896a3b5f8c2599b5669a6e05673ee.jpg)
武川農産物直売所で買ったブルーべりーでジャムを作りました。
ブルーベリーのジャムは簡単なので好きです。
武川で買ったトマトは最高においしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ab/1042e64e4014ebe2e2c78a7ec79cbb20.jpg)
娘の大好物納豆は外せません。
納豆臭くなくとてもおいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/91/5f17c0105125b8df8e2b57950eda1bff.jpg)
生の信玄餅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/27/2171681d5588ed326826eb1f31c20884.jpg)
お蕎麦やさんで買ったビールとからしにつけた大根。
いつも諏訪に行くと野菜をいっぱい買って帰ります。
今回も同じようにトマト、モロッコいんげん、ブルーベリーを買いました。
地方に行くと食生活は完全に豊かです。