7月12日
先週は用賀のY先生のヨガに行ってきました。
両方とも先生がもっと自由に教えていて、先生は変わらないけれど、新しい世界へと入って行った感じです。
今回は目黒にスタジオを開設した多くのドゥミの先生たちが集まったEnjyuです。それもいつも行く自然教育園に
行く途中です。H先生のレッスンを継続したくてとりあえずトライアル。
私の体のゆがみを知り、そしてなんと鋤のポーズが今までになく完成に近くなって驚きました。
からだの右側のつまりがほぐれたような感じです。
今までやっていたヨガは何なの、楽してましたねと言った感じ。もっともっと伸びしろがありました。
ラッキーなことにマンツーマンレッスンになって、得るものがたくさんありました。今までの会社組織の
スポーツジム関連がやっていたヨガスタジオではコロナになってからアジャストができなかったのですが、
先生から細かく調整していただいて、こんなに動かすのかと今まで楽していたことがわかりました。
今回トライしたのはいい姿勢を保つヨガ。「オドルヨガ」というタイトルですが、ハタヨガをゆっくりする
ような感じでとてもよかったです。正しい姿勢があらためてわかりよかったです。
あと1回のトライアルは「朝ヨガ」か「アクティブヨガ」かな?
帰る時には背中がまっすぐになっていてうれしかったです。いつもヨガのレッスンの後は背中が
しゃんとするのですが、いつの間にか楽な形へとなってしまっています。
今までは週8回のレッスンでしたがこれからは用賀月4で目黒月2くらいかしら・・・両方ともフリーチケット
で行きたいときに行けばいいので助かります。
目黒に行くときは自然教育園にも寄れるし、好きなカフェもあり楽しい一日になりそうです。
教えてもらったスパイスカレーのお店も近くにありました。
July 12 2022 Meguro