そうね、まずゲゲゲからかなっ。明日あたり売れそうな予感あり・・・
ようやく見つかるべき人達に見つかったようだからね・・・・それはそうと、
キウイの予約が事前にあったのだけれど、ニュ-ゆみが時間が取れて相席の教室。
気が付くとここの所、毎日教室なので中々予定の立たない生徒さんは予約するにも
とても難しくなっている・・・。しかし2人のように顔見知りだと急きょ・・・・なんて
事も出来たりして、とても助かるだろうね。
横の繋がりが出来ると常連さん同士・・・なんて事も十分有り得るんだけれど。
と言う訳で、2人揃っていらっしゃった。
結構長い付き合いになって来たものの、2人の教室ってのは無かったんじゃないかな?
ビックリしたろうなぁ・・・ニュ-ゆみ、最近のキウイのモザイクのグレ-ドには。
手が痛い、手が痛い、マメ出来たぁぁ・・・とキウイはブツブツ言ってたけれど、
それとは別にモザイクの内容は、そりゃ上出来だからねぇ。
実物を生で見ると、そりゃ迫力や臨場感は写真じゃねぇ・・・・そうそう伝わりづらい。
もうサ-クルで見ていたモザイクとは全く別人のようだからね・・・・
とは言うものの、ニュ-ゆみだって続けているだけあって、あの頃はぺきぺきだったのに
今は、1cmタイルの4分の1の丸をこうして切る事が出来るだけじゃなく、
今日はエミリアをバックに使ってこうして何とか仕上げる事が出来る・・・
ちゃんと掛けた時間は嘘をつかない・・・・きちんと結果は出るって事なのね。
キウイは後、1.2回で終了って感じだし、ニュ-ゆみもこうして完成した事だし、
こんな話をして見た。
タピオカやニュ-ゆみのように時間が取れないけれど、続いている常連さんには、
次回作から、1日1作終わるようなものを作らない?と。
必ず1日1作作れる大きさにして、10枚単位くらいに合体すると大作になるようなね。
似た感じでは、ユニディさんが作った家族の表札のような考え方なんだけれど、
ユニディさんの場合は、人の顔だったけれど家族分作ってたよね?
そもそもデッサン力が問われてしまうでしょ?何回も何回も・・・・それでは
下絵に時間を割かなければならなくなるし、それならいっそ2人には幾何学模様を
多用し、毎回ワンポイントのみの絵を入れて作れば、合体した時の雰囲気のみだけ
考えるだけで大作を作れるんでは無いか?こんなアドバイスをした。
キウイの場合は、この作品もプレゼントになってしまう・・・このグレ-ドなら、
誰だって欲しいって言うよね・・・きっと。
けれど、手元に今の自分の実力の作品が無い・・・って言うのは、折角上手くなったのに
いささか残念じゃない?出来れば、来客に見せたいじゃない?
だから自分の作品を作って・・・とね。
そんな中、ちょっとだけタピオカがおやつ持ってやって来た。2人が来るのを知ってた
みたい。ご馳走様でした。
その後、俺は作品作り・・・焼き具合はコゲているくらいで良いんだから、こんなで
良いんだけれど、今度は流木風味で角を無くすように・・・これからね。
しかしそれはそうと、今日も色々あったのね・・・まぁ次から次と色んな事がある。
何しろ今週をそっと過ぎ去る事が今は大事・・・
ようやく見つかるべき人達に見つかったようだからね・・・・それはそうと、
キウイの予約が事前にあったのだけれど、ニュ-ゆみが時間が取れて相席の教室。
気が付くとここの所、毎日教室なので中々予定の立たない生徒さんは予約するにも
とても難しくなっている・・・。しかし2人のように顔見知りだと急きょ・・・・なんて
事も出来たりして、とても助かるだろうね。
横の繋がりが出来ると常連さん同士・・・なんて事も十分有り得るんだけれど。
と言う訳で、2人揃っていらっしゃった。
結構長い付き合いになって来たものの、2人の教室ってのは無かったんじゃないかな?
ビックリしたろうなぁ・・・ニュ-ゆみ、最近のキウイのモザイクのグレ-ドには。
手が痛い、手が痛い、マメ出来たぁぁ・・・とキウイはブツブツ言ってたけれど、
それとは別にモザイクの内容は、そりゃ上出来だからねぇ。
実物を生で見ると、そりゃ迫力や臨場感は写真じゃねぇ・・・・そうそう伝わりづらい。
もうサ-クルで見ていたモザイクとは全く別人のようだからね・・・・
とは言うものの、ニュ-ゆみだって続けているだけあって、あの頃はぺきぺきだったのに
今は、1cmタイルの4分の1の丸をこうして切る事が出来るだけじゃなく、
今日はエミリアをバックに使ってこうして何とか仕上げる事が出来る・・・
ちゃんと掛けた時間は嘘をつかない・・・・きちんと結果は出るって事なのね。
キウイは後、1.2回で終了って感じだし、ニュ-ゆみもこうして完成した事だし、
こんな話をして見た。
タピオカやニュ-ゆみのように時間が取れないけれど、続いている常連さんには、
次回作から、1日1作終わるようなものを作らない?と。
必ず1日1作作れる大きさにして、10枚単位くらいに合体すると大作になるようなね。
似た感じでは、ユニディさんが作った家族の表札のような考え方なんだけれど、
ユニディさんの場合は、人の顔だったけれど家族分作ってたよね?
そもそもデッサン力が問われてしまうでしょ?何回も何回も・・・・それでは
下絵に時間を割かなければならなくなるし、それならいっそ2人には幾何学模様を
多用し、毎回ワンポイントのみの絵を入れて作れば、合体した時の雰囲気のみだけ
考えるだけで大作を作れるんでは無いか?こんなアドバイスをした。
キウイの場合は、この作品もプレゼントになってしまう・・・このグレ-ドなら、
誰だって欲しいって言うよね・・・きっと。
けれど、手元に今の自分の実力の作品が無い・・・って言うのは、折角上手くなったのに
いささか残念じゃない?出来れば、来客に見せたいじゃない?
だから自分の作品を作って・・・とね。
そんな中、ちょっとだけタピオカがおやつ持ってやって来た。2人が来るのを知ってた
みたい。ご馳走様でした。
その後、俺は作品作り・・・焼き具合はコゲているくらいで良いんだから、こんなで
良いんだけれど、今度は流木風味で角を無くすように・・・これからね。
しかしそれはそうと、今日も色々あったのね・・・まぁ次から次と色んな事がある。
何しろ今週をそっと過ぎ去る事が今は大事・・・