katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

キウイ、リピ-タ-さんの2つのお教室

2012-06-29 06:40:01 | モザイク教室
まずは午前中、かぐやと打ち合わせをすると、どうしても今後の予定を考えると、
鏡が欲しくなって・・・・じゃ・・・と自転車で100円ショップ巡り。

何しろ近所には大きな店舗は無くて、確実に1駅以上は行かないと無くて、しかも適合する品物があるかどうか・・・?それすら行って見ないと判らない・・・。

何しろダイソ-なら最近も行ったが、キャンドゥはいつの事だか判らない・・・
品物の様子が判らないし、買うとなると何十枚となれば1店舗では無理だろうし・・・

そんなこんなの自転車捜索。何しろ運動不足の俺には結構きついのね・・・
日々の生活からすれば、1000歩も歩かないと言っても大袈裟じゃないくらいなのに、

1時間も乗っていたらアスリ-トにでもなった位の運動量って感じなのね・・・あはははは
そんなこんなで数店舗回って何とか手に入れて、アトリエでそれを分解する・・・

何しろ手鏡のような鏡から鏡だけを剥がす・・・これも結構な手間でね。
しかも必ず全部成功する保障は無く、やって見ないと判らない・・・。

まっ失敗は2.3枚って位で済んだのね・・・しかしながら、角嶋の親父さんが帰って来て
それを見て、こんなのはどうだ?と、とてもナイスなアイデアを出してくれて、

やって見ると、目からウロコ・・・この手があったか・・・これは良い。
次回からはかなり楽になった。

そんなこんなでキウイ教室。数年前に建材展でエクシ-ズさんでキウイが買った
ガラスタイル。俺も初めて切るので、タッチとして切らせて貰うと何とかなりそうなので

前回から使い始まったが、中々難しいのにキウイは良く切っていると思う・・・。
進み方としてはこれだけ?と思う人もいるだろうが、精度としてはかなり良い。

こう言う繰り返しは、必ず完成した時に報われる事になる。凄い・・・って言う作品は
必ずこう言う事を繰り返してある。ゲゲゲの女房で言う所では、印刷が悪い時代に

恐ろしい細かい線や点は何の意味があるのか?ってシ-ンがあるが、印刷の悪さが
必要とされない・・・と一般的な考えだったものが、いつしかそれが武器になった。

ならば、これだけ鮮明な時代。恐ろしく接写されれば、それに気が付かれた瞬間、
何をしていたか?これが武器になる。人がやっている事って言うのは普通なのであって

確実にここで習う常連のエ-スだけあって、とんでも無く繊細である。
俺と同じで今をしのげれば、また進みの良い部分がやって来る・・・それまでの辛抱。

しかしながら、もはや趣味のレベルでは無い。

その後に夜間の教室までの間に、鏡の下地作成・・・そして7時から本日2回目のお教室。


いよいよたまねぎを張り出したのね。下書きをこのまま続けると、下絵のみで終わって
しまうだろうし、この際モザイクをしつつ、また描いて、またモザイク・・・と

その都度にしましょ・・・となる。慌てないで行きましょう・・・と言うと、
本当に進まないけど・・・と笑っていたので、大丈夫そうだった。

何しろ目標は自宅をガウディ屋敷にするのだから、この天板のモザイクで練習をしつつ
長い時間掛かるモザイクに耐えるって言う練習もする・・・それがこのモザイクの意味

何しろこの程度の時間でえぇぇぇぇぇぇって言ってたら、自宅にモザイクだらけ・・・
って目標には届かない。しかもいきなり世間様に練習もせずにお披露目するよりも、

練習しつつとなれば、まず自宅の中で・・・でもモチベ-ションとしては表札として
家の顔のような場所をやって楽しむなんて事から始めたりしたのね。

本人のご要望に応えて。しかしこのまま外で練習を繰り返すのなら、まず切る事に
慣れる事が大事だし、その時間に耐える事。モザイクってのは時間が掛かるって事に。

ただそれは得意そうだし、今の所は特に何も問題無い。特に良いのは辞め時を知っている
突き進むでは無くて、この辺で・・・と無理をしない事。

本来、事情があって2回キャンセルになった久しぶりのお教室。やりたいなぁ・・・と
思っての意気込みからしたら、まだまだぁ・・・と続けてしまう事が多いが、

この辺で・・・とたまねぎを1つ完成をして・・・きりが良いから・・・って訳じゃなく
ここで・・・とこうして辞められる。進む事よりも降りる事を質を落とさない為・・と

知っている。以前モノ作りをしていただけの事はある。果てしなくなっても、ここを
乗り越えられれば、自宅をガウディ屋敷って言うのも夢じゃない。

その目標がある限り、折れないで続けられると思うのね・・・頑張って。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする