今日はまずイースター下地の切り抜きから。電動糸鋸は機械が大きいのでアトリエの外で抜くのが都合良く、そんな訳で大家さんに頼んで午前中には終了。先日のモンゴル模様の切り抜きからしたら、随分と気楽に出来たが、同じ切り抜くにしてもどうして、電動糸鋸とジグソーって手持ちの器械の違いがあるか?となると、
電動糸鋸は40cm程度の大きさまでしか切れないのね。それ以上になるとジグソーって手持ちの器械になるのね。そんなこんなで午後からは、新モンゴル日馬富士学園の額のモザイクとなるのだけれど、キリの良い部分って所まで張りたいのね。何しろ5mx2mもあるからアトリエ内で広げる事が出来ないから、分割になる。
そうなると、繋ぎ目までやって次の下地・・・みたいになるから、キリの良い部分まで進んで片付けたいのね。それと本当は切り抜きを進めたいのもあるんだけれど、大家さんが仕上げのペンキを始めたんで、明日にした事もあるが、先日切り抜いた余裕もあって、やれる事を進めて置こうって感じでもある。それともう1つは全部
切り抜いて今の様子が見たいのね。それを見て最後の上部の部分の切り抜きをしようと思っているのね。何しろ大き過ぎて全体像が見えなくて・・・。いずれにせよ、明日以降それさえ終われば、下地の終わりが見えて来るんだけれど・・・。そんな中、Jcomの江戸川パラダイスって番組の取材を受ける事になったのね。何で知って
いるのか?忘れちゃったんだけれど、たまたまこの番組知ってて、芸人さんが江戸川区のお店をご紹介する番組で、電話が掛かって来た時に、そんな話をしたんだけれど・・・。まぁそれについては、またの機会に。
電動糸鋸は40cm程度の大きさまでしか切れないのね。それ以上になるとジグソーって手持ちの器械になるのね。そんなこんなで午後からは、新モンゴル日馬富士学園の額のモザイクとなるのだけれど、キリの良い部分って所まで張りたいのね。何しろ5mx2mもあるからアトリエ内で広げる事が出来ないから、分割になる。
そうなると、繋ぎ目までやって次の下地・・・みたいになるから、キリの良い部分まで進んで片付けたいのね。それと本当は切り抜きを進めたいのもあるんだけれど、大家さんが仕上げのペンキを始めたんで、明日にした事もあるが、先日切り抜いた余裕もあって、やれる事を進めて置こうって感じでもある。それともう1つは全部
切り抜いて今の様子が見たいのね。それを見て最後の上部の部分の切り抜きをしようと思っているのね。何しろ大き過ぎて全体像が見えなくて・・・。いずれにせよ、明日以降それさえ終われば、下地の終わりが見えて来るんだけれど・・・。そんな中、Jcomの江戸川パラダイスって番組の取材を受ける事になったのね。何で知って
いるのか?忘れちゃったんだけれど、たまたまこの番組知ってて、芸人さんが江戸川区のお店をご紹介する番組で、電話が掛かって来た時に、そんな話をしたんだけれど・・・。まぁそれについては、またの機会に。