かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

☆よっ、日本一☆

2013年09月21日 | Weblog
秋風の冷たさしみる川べりの
         彼岸花越しに霧かかる山





最近は、どんなに遅く寝ても朝起きるのが早くなっています。しかし、二度寝ができるときは最高です。今日も予定通り?早く起きました。二度寝せずに、近所をちょっと散歩。

ほんの何週間前とは違って、朝の空気のすがすがしさと肌寒さを感じました。




おととい友人から、電話がかかってきました。
「かったかちゃんの家のところががテレビに出ていたよ。」
なんと。何かあったかな。



「全国の住宅地で基準地価調査をしたら、全国で下落幅が一位だったようだよ。」



ということでした。それで、テレビカメラがきたのか。しっかりニュースになりました。じょうとうじゃねえか、全国一位だよ。一位にはなかなかなれないよね。テレビのニュースになるくらいだからね。


でもこの次、テレビに地域が出るときは、もっとホッとなニュースで出たいものです。



地価調査では、昨年の水害での状況が反映されたのでしょう。




あの荒れ狂いおさまりがつかなかった山国川。道路も川となり、多くのものを破壊していきました。






その川の感情もおさまり、今日、朝散歩していると、いろんな秋の美しい風景を見ることができました。





朝陽に照らされた霧がかかった山。


あの災害の時は、川と化していた畑は、早朝の時間、ちょっとだけつくつくぼうしもおとなしくなり、彼岸花がきれいに咲いています。




時に、自然の美しさを堪能し、時に、自然の猛威におびえながら生活することが生きていることの証なのでしょう。生まれ育ったふるさとがふるさとの自然が大好きであるし、ふるさとの中に生きていきたいと思います。