雨の週初めです。
今日から6年生は長崎への修学旅行です。
隣りの教室は、6年生です。
横を通る時、シーンとしていてちょっと寂しくも感じます。
6年生にとっては、充実した旅行にしてもらいたいと思います。
今日の夜は、総会が終わって、第2回目の「平田邸活用推進協議会役員会」が平田邸の新座敷で行われました。
大きく議題は、2つありました。
1つ目は、7月7日(日曜日)に昔からの庭園として、庭園公開を行なうことの打ち合わせです。
和菓子などの接待をしながら、庭園の邸内の公開をします。
ただし、予約に限るということです。
定員、開催時間、公開の観覧料などを決めていきました。
また市や県の専門家によるガイドがあります。
2つ目は、平田邸のPRについてです。
ホームページの開設などの説明がありました。
会員を募集しながら、活動を展開していきます。
今後の活動について、協議していきました。
改めて、平田邸の中を見ると、3階には上がりませんでしたが、「書」など、惹きつける作品がたくさんあります。
「新座敷」とか「淡窓の間」などと呼ばれる間があります。
改めてのぞいてみましたが、トイレは、なんと畳です。
これから、よりよい活用をしながら、ふるさとが少しでも活性化できることを願っています。
庭園や邸内公開は、平田邸のFBなどができると思います。
またいろんなところで公開の募集をすると思いますので、是非ぜひ、ご来場くださいね。
午前と午後の2回です。定員は各20名となっていくと思われます。
写真は、玄関から新座敷に行くまでの作品などです。
今日から6年生は長崎への修学旅行です。
隣りの教室は、6年生です。
横を通る時、シーンとしていてちょっと寂しくも感じます。
6年生にとっては、充実した旅行にしてもらいたいと思います。
今日の夜は、総会が終わって、第2回目の「平田邸活用推進協議会役員会」が平田邸の新座敷で行われました。
大きく議題は、2つありました。
1つ目は、7月7日(日曜日)に昔からの庭園として、庭園公開を行なうことの打ち合わせです。
和菓子などの接待をしながら、庭園の邸内の公開をします。
ただし、予約に限るということです。
定員、開催時間、公開の観覧料などを決めていきました。
また市や県の専門家によるガイドがあります。
2つ目は、平田邸のPRについてです。
ホームページの開設などの説明がありました。
会員を募集しながら、活動を展開していきます。
今後の活動について、協議していきました。
改めて、平田邸の中を見ると、3階には上がりませんでしたが、「書」など、惹きつける作品がたくさんあります。
「新座敷」とか「淡窓の間」などと呼ばれる間があります。
改めてのぞいてみましたが、トイレは、なんと畳です。
これから、よりよい活用をしながら、ふるさとが少しでも活性化できることを願っています。
庭園や邸内公開は、平田邸のFBなどができると思います。
またいろんなところで公開の募集をすると思いますので、是非ぜひ、ご来場くださいね。
午前と午後の2回です。定員は各20名となっていくと思われます。
写真は、玄関から新座敷に行くまでの作品などです。